卒業生教員からのメッセージ

過去の卒業生教員ホームカミングデーにおいて寄せられた
教職課程履修学生に対するメッセージを紹介しています。



2001年9月15日(土・祝)実施

学籍番号名前

メッセージ

63E  竹原 正浩 何事にも一生懸命やって欲しいです。
66S  浦岸 英雄 大阪の教員採用状況は大きく変わります。ここ数年で採用巾が大きくなります。是非頑張って下さい。特に他職(民間企業)についてから、教職をめざす事も良いと思います。
68E  柏木 英樹 素直な方が多く、将来が楽しみです。困難にくじけず、是非教師になって下さい。なろうと思えば、必ずなれます。要は、希望の度合いです。ネバーネバーギブアップ!期待しています。
71E  山田 耕治 教育界に情熱あふれる後輩がたくさん入ってこられることを望んでいます。ぜひがんばって下さい。
71S  西本 和三 教師になりたいという思いがあれば、あきらめずに努力して下さい。
73S  石垣 進 教育実習を本校(佐野工業定時制課程)も選択肢に入れて下さい。
75S  吉澤 雅嘉 本気で教師になりたいなら、今後起こり得るあらゆる困難に打ち勝って、初志を貫いてください。教師って、本当にすばらしい仕事ですから。これは、教師になってからでないと分かりません。
84S  石原 誠 初志貫徹
特に社会科目指す者は他の仕事を経験してからなるべき!!
86S  安達 貞夫 「教える」とは本当に奥深いものです。どんな形であれぜひこの仕事に関わって下さい。
88E  久保 敏子 専門(教科)の勉強はもちろん、いろいろな経験が大事だと思います。
88E  中筋 規江 あきらめることなく講師を続けることにより、きっと道はひらけることだと思います。(私も4年間講師をしました)
90B  櫻井 丈晴 とにかく「やる気」です。「やる気」を出して欲しいと思っています。
94L  松葉 輝子 少しずつ採用者数が増えたとは言え、まだまだ厳しい状況だと思います。私も3度目の教採で合格しました。(大阪市・高校・英語)最後まで諦めずにがんばって下さい。後輩の大阪市の教員が増えるのを楽しみにしています。


2000年10月9日(月・祝)実施

学籍番号名前メッセージ
66E浦岸 英雄 地域の小・中・高等学校等に「学校支援人材バンク」(高槻市教育センターにあります。)等で直接かかわってほしい。又、学校を支援してほしい。それほど学校は大学生の力をかりたいと思っています。※クラブ活動や行事、総合学習の時のみではなく、日常的な支援が可能です。
67E宮本 光信 「地域」とか「人権」がキーワードのように言われています。でも、一番大きな部分は、教室で日々営まれている授業だと思っています。どうしても、思考が「ジャーナリスティック」な方に向きますが、最も基本的な部分は何かという事を考えてください。
71E山田 耕治 教員には様々な仕事がありますが、最終的には教科指導で勝負です。しっかり勉強して下さい。
71S友近 保 どんな状況にも対応できる弾力的な能力を持った教員の養成が必要です。
あと、しっかり勉強する姿勢を持っていること。読書量が少ないのが気になります。
73S石垣 進 多様な生徒の在籍・通学する定時制で教育実習を経験するのもよいと思います。私は機械科ですが、社会科、外国語科など、各教科担当者に依頼し、職員会議で受け入れを承認してもらえると思います。
78E--------- 大学でしっかり基礎から勉強してください。希望は必ず実現します。
78S田村 晋 採用状況が厳しいが、信念を持って取り組んでほしい。就職浪人を覚悟するくらいでないとダメだと思います。
教育実習だけでは現場の様子は100%分かりません。裏は経験をすることで、自分が本当に教員として適性であるか判断できると思います。
80S井上 和彦 「教師になりたいなあ。」で教師になれるような現状ではないので、「絶対教師になる」という明確な目的意識を持つ必要があるのではないかと思います。卒業後、すぐに教師になれる人は現状ではまれなので、卒業後最低5年ぐらいはいろいろな方法を使って採用にチャレンジしてみたほうが良いのではと思います。(他教科免許の取得も含めて)当面ある一定の年数挑戦してみて結果が出ないようであれば、方向転換を考えた方が良いと思う。(一般就職が困難になるので)。メドは30才ではないかと思います。
83E坂本 敦裕 情熱ある教員を目指してほしい。現場にはいろいろな問題がありますが、私は現場が大切であると思います。えらくなって上へ行く人も、現場を知らないとダメであると思います。とにかく情熱ある教育を!
84S石原 誠 何でも見てやろう!!
世界でも国内でも工場の現場でも何でもいいから「見て」「体験」してみよう!!
86S安達 貞夫 今、若い先生が不足していて、たいへん希望のもてる仕事だと思う。ぜひがんばってほしい。
88E久保 敏子 勉強も大学の時しか専念できないので、しっかり教科の勉強をした方がいいと思います。でも、いろいろな体験があるとなにか役立つ事も多いと思うので、大学時代を有意義に使って下さい。
90B櫻井 丈晴 教員と云う職業にそれぞれが憧れや理想を持っていることと思います。それは大切なことだと思います。しかし、「GTO」などマンガのように単純に現場は動きません。理想を頭の中で抱くだけでなく、現実にしっかり目を向けてから考えて欲しいと思います。自分が茶髪、ピアスをしていても生徒に指導をできる自信のある人は教職を目指して欲しいです。指導できない人は自分の姿を見直して下さい。自分の姿はどうであれ、生徒指導をする自信のない人は進路変更を進めます。教員になるつもりなら覚悟を決めて欲しいと思います。厳しいメッセージですが、本気の人は頑張って下さい。
92L原田 洋行 「強い気持ち」を持ち、「あきらめず」に「基本を大事」に対策を。
「いろいろ」なことを体験し、「アンテナ」をはりめぐらせ、たくさんの「情報」を得てほしい。
94L松葉 輝子 今、採用試験はどの教科も高倍率で、特に社会などは、大阪市では2年に一度しか採用のない状況です。しかし、最後まで「教師になるんだ」との思いを強く持ち続けることが大事です。私は運よく3度目で合格しましたが、これも、「教師」への思いの強さからだったと思います。最後まであきらめず、自分の夢を実現して下さい。
------------ 最後まであきらめないで絶対教師になってほしいです。桃大の学生は頭が柔軟なはず。アイディアもいっぱいつまっていると思います。教師の仕事は知識だけでなく、様々なことが要求されます。いろいろな経験を積んでいって下さい。

資格取得課程TOP 

2015年度 2014年度 2013年度  2012年度  2011年度  2010年度
  2009年度  2008年度  2007年度  2006年度  2005年度
   過去のメッセージはこちら