| 主な研究業績 | 
						
								| 著書: | ・マルクス派最適成長論/単著/2013年3月/京都大学学術出版会 ・マルクス経済学(第2版)数学付録部分担当/単著/2015年8月/慶應義塾大学出版会
 |  
								| 論文: | ・「マルクス派最適成長論」の到達点と課題/共著/2008年3月/『立命館経済学』第56巻第5・6記念号/13-16 ・「マルクス派最適成長論」の現実性と価値・価格問題/単著/2008年3月/京都大学『経済論叢』第182巻第5・6号/133-144
 ・3部門「マルクス派最適成長論モデル」と強蓄積期間/共著/2009年1月/京都大学『経済論叢』第183巻第1号/79-87
 ・不確実性を伴うマルクス的最適成長論/共著/2010年1月/京都大学『経済論叢』第184巻第1号/109-112B
 ・線型効用最適成長2部門モデルにおける価値・価格の動学/単著/2010年10月/京都大学『経済論叢』第184巻第4号/37-43
 ・マクロ経済動学と価値・価格問題-線型効用・拡張モデルの場合-/単著/2011年4月/京都大学『経済論叢』第185巻第2号/
 ・マルクス経済学とマクロ経済動学/単著/2011年9月/経済科学通信第126号/108-111
 ・社会構成員数、生産物種類数と貨幣経済の成立条件/共著/2014年10月/季刊経済理論第51巻第3号/71-74
 ・再生可能資源の動学的経済効果―三部門成長モデルによる理論分析―/共著/2015年6月/京都大学『経済論叢』第189巻第2号/19-28
 ・最適成長モデルにおける格差/単著/2017年9月/三重短期大学地研年報第22号
 |  
								| その他: |  |  | 
		
				| 所属学会 | 経済理論学会、日本経済学会、基礎経済科学研究所、World Association For Political Economy | 
		
				| 社会活動 |  |