文芸部の主な活動は部員が執筆した小説を持ち合って、読み合わせをすることです。読み合わせでは先輩、後輩関係なく自由に意見を言い合う有意義なものとなっています。
今まで、小説を執筆したことがない初心者の方も大歓迎です。先輩が優しく丁寧に書き方を教えてくれます。また、執筆活動以外にも文化祭、BBQやクリスマス会などイベントもあります。
活動は金曜日の部会以外は基本的に自由で、他の部やサークルとの兼部も可能です。執筆することに興味がある方はぜひ見学に来てください。
楽しみながら文芸に触れる
顧問 | 永水 裕子 |
---|
部長 | 阪東 一樹 |
---|---|
副部長 | 明石 佳純 |
部員数 | 28名 |
![]() | お菓子パーティー |
---|---|
![]() | 新入生歓迎会、作品提出、春フェス、読み合わせ |
![]() | 作品提出、読み合わせ |
![]() | 美術部合同バスケ、作品提出 |
![]() | 読み合わせ、お疲れ様会、BBQ、美術部合同作品提出 |
![]() | 夏合宿、フリーマーケット |
![]() | 映画観賞会 |
![]() | 学祭、学祭打ち上げ、OB会 |
![]() | クリスマス会、作品提出 |
![]() | 冬休み |
![]() | 大掃除、追いコン、読み合わせ、お疲れ様会 |
![]() | 新入生勧誘 |
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | 12:40〜13:10 |
![]() | |
![]() |
部室(文サ連棟305号室)、ゼミ教室など |