教員名 巖 圭介
学位 農学修士、Ph.D.(Zoology)
メールアドレス iwao
研究室番号 聖アンデレ館7階 716号
主な研究業績 ▶ researchmap

著書: 『日本動物大百科 第9巻 昆虫II』 (共著/1997年/平凡社/石田, 大谷, 常喜編/p.159/「ヤドリバエの幼虫間の闘争」)
『みんなの健康科学』 (共著/1999年/明研図書/前橋監修, 高橋編/pp.153-164/第7章「環境の変化と健康」)
『生態学入門』(共著/2004年 8月/東京化学同人/日本生態学会編/pp.21-28/第3章第1節「増える増える種が増える」)
論文: 「Evolution of plant resistnace to multiple herbivores: quantifying diffuse coevolution.」(共著/1997年/American Naturalist 149/Iwao, K. and M. D. Rausher/pp. 316-335)
「Plant-based host preference and larval competition of the tachinid parasitoid Epicampocera succincta.」(共著/2001年/Population Ecology 43/Iwao, K., S. Nakamura and N. Ohsaki/pp.149-155)
「国際ワークキャンプ・大阪‐アジアにおける環境問題と持続可能な発展-」(共著/2010年/ 桃山学院大学キリスト教論集 45/巖・磯・伊藤/pp.181-226)
「教員が大学初年次生に求める能力とは何か:教員意識調査を通じて」(共著/2010年/桃山学院大学総合研究所紀要 36/辻・藤間・巖/pp.77-107)
「中堅大学の学生に必要なリテラシー能力の研究Ⅱ 大学初年次におけるリテラシー教育を下支えする要因に関する一考察」(共著/2014年/桃山学院大学総合研究所紀要 39/巖・松岡・藤間・辻・山本/pp.51-84)
「Conflicting intersexual mate choices maintain interspecific sexual interactions」(共著/2015年/Population Ecology 57/K. Takakura, T. Nishida, K. Iwao/pp.261-271)
「Host specialization by reproductive interference between closely related herbivorous insects」(共著/2015年/Population Ecology 57/T. Nishida, K. Takakura, K. Iwao/pp.273-281)
「大学での学びを下支えする要因の分析研究 社会人力養成を目的とした就職活動トレーニング : その内容と実践報告」(共著/2020年/桃山学院大学総合研究所紀要 45/辻・巖・木村・藤間・西﨑・吉弘/pp.57-97)
「都会の住宅街の水場に集まる野生動物 ―とくにハクビシンの奇妙な排泄行動について―」(単著/2022年/桃山学院大学総合研究所紀要 48/pp. 77-84)
その他: 【翻訳】 『これからの進化生態学 生態学と進化学の融合』 (共訳/2009年/共立出版/Mayhew著, 江副・高倉・巖・石原訳/第3章と第7章)
所属学会 個体群生態学会, 日本進化学会, 日本生態学会, 大学教育学会, 環境社会学会,環境教育学会
社会活動 2007年〜現在 和泉市環境審議会委員
2010年〜2019年 堺市環境都市推進協議会委員
2015年5月~現在 和泉市信太山丘陵里山公園協議会会員
2021年〜現在 泉大津市環境保全審議会委員
2009年〜現在 NPO法人大阪シニア自然カレッジ主催講座「環境問題と私たちの未来」講師