教員名 梅谷 進康
学位 博士(社会学)
メールアドレス umetani
研究室番号 聖アンデレ館10階 1016号
主な研究業績
著書: 『やさしく学ぶ介護の知識①―人間と社会』分担執筆/2009年/久美/前田崇博 監/pp.21-36.
『やさしく学ぶ介護の知識②―介護』分担執筆/2009年/久美/前田崇博 監/pp.84-86.
『事例中心で学ぶ相談援助演習』分担執筆/2010年/みらい/中川千恵美,峯本佳世子,大野まどか 編/pp.188-193.
『高齢者福祉の発見』分担執筆/2011年/あいり出版/杉本一義 監/pp.1-27,pp.48-54,pp.71-79.
『福祉の未来形を求めて―7つの分野のキャリア形成と仕事・資格ガイド』分担執筆/2012年/言視舎/近畿医療福祉大学 編/pp.22-27.
『インボランタリー・クライエントへの介入モデルの生成―要介護高齢者等のデイサービス利用に向けて』単著/2013年/一粒書房.
『新・はじめて学ぶ社会福祉①高齢者福祉論』分担執筆/2015年/ミネルヴァ書房/杉本敏夫 監/pp.118-140.
『社会福祉士相談援助事例集』分担執筆/2015年/学文社/加藤幸雄 監/pp.14-17.
『新・はじめて学ぶ社会福祉①高齢者福祉論 第2版』分担執筆/2018年/ミネルヴァ書房/杉本敏夫 監/pp.135-143.
『高齢者福祉・ソーシャルワークの調査研究―総合事業、社会参加と生きがい、宿泊デイ、介護ロボット、社会福祉士』編著/2020年/一粒書房.
『高齢者福祉 最新・はじめて学ぶ社会福祉⑭』分担執筆/2022年/ミネルヴァ書房/家髙将明、秦康宏、杉本敏夫編著/ pp.173-190
論文・
調査報告書等:
<論文>
"Associations of perceived social support and structural support with natural killer cell activity in older adults"共著/2004年/日本心療内科学会誌8(4)/pp.235-241.
「要支援・要介護者が不安を抱かずにパワーリハビリテーションを行えるための援助方法に関する研究」単著/2007年/社会福祉学48(2)/pp.80-91.
「居宅介護支援におけるサービスの合意形成のための援助方法に関する研究」単著/2008年/ケアマネジメント学7/pp.73-82.
「デイサービス利用拒否がある要支援・要介護者への生活相談員によるアプローチ」単著/2010年/自立支援介護学3(2)/pp.70-77.
「デイサービスの積極的利用に関する調査研究」単著/2011年/自立支援介護学4(2)/pp.150-156.
「利用拒否のある要支援・要介護者へのアプローチ」単著/2011年/自立支援介護学5(1)/pp.10-16.
「高齢者の社会参加と生きがい―就労・ボランティア活動と生きがい要素に係る意識との関係」共著(筆頭著者)/2017年/桃山学院大学総合研究所紀要43(2)/pp.49-60.

<雑誌掲載>
「生活支援コーディネーターの課題意識―全国アンケートから」単著/2023年/地域ケアリング2023年5月号/pp.61-65.

<調査研究報告>
「宿泊付きデイサービスに対する介護支援専門員の意識」共著(筆頭著者)/2015年/関西社会福祉研究1/pp.91-101.
「介護予防訪問介護・通所介護の地域支援事業への移行課題と対策の方向性」共著(筆頭著者)/2016年/大阪ガスグループ福祉財団 調査・研究報告集29/pp.1-9.
「介護予防訪問介護・通所介護の新総合事業への移行問題と対応策」共著(筆頭著者)/2018年/調査研究報告書 豊かな高齢社会の探究26/公益財団法人ユニベール財団編/CD版.
「生活支援コーディネーターの活動課題と対応策」単著/2021年/大阪ガスグループ福祉財団 調査・研究報告集34/pp.7-21.
その他: <学会発表>
「相談援助の実習中における学生の主観的困りごとへのスーパービジョン」共同(筆頭発表者)/2013年/第61回日本社会福祉学会秋季大会(ポスター発表B).
「宿泊付きデイサービスに対する介護支援専門員の意識」共同(筆頭発表者)/2014年/第22回日本介護福祉学会大会(ポスターセッション1).
「介護予防訪問介護・通所介護の移行課題と対策の方向性」共同(筆頭発表者)/2016年/第24回日本介護福祉学会大会(ポスター発表).
「高齢者の就労・ボランティア活動と生きがい意識との関連性―高齢者へのアンケート調査から」共同(筆頭発表者)/2018年/日本地域福祉学会第32回大会(ポスター発表).
「介護予防訪問介護・通所介護の新総合事業への移行問題と対応策―地域包括支援センターへのアンケートから」共同(筆頭発表者)/2018年/日本社会福祉学会第66回大会(ポスター発表).
「社会福祉士の仕事内容についての社会的認知度―インターネットを利用したアンケートから」共同(筆頭発表者)/2019年/鳥取県福祉研究学会第12回研究発表会(ポスター発表).
「介護予防訪問介護・通所介護の新総合事業への移行問題と効果―地域包括支援センターへのアンケートから」共同(筆頭発表者)/2019年/第27回日本介護福祉学会大会(ポスター発表).
「介護ロボットの利用意向―インターネットを利用した調査から」共同(筆頭発表者)/2019年/第20回人間福祉学会2019(ポスター発表).
「生活支援コーディネーターの活動課題と対応策―関西地方にある市区町村社会福祉協議会へのアンケートから」単独)/2022年/第30回日本介護福祉学会大会(口頭発表).

<研究助成>
2013年度 公益財団法人大同生命厚生事業団 地域保健福祉研究助成「通所介護に宿泊が付いているサービスの意義・懸念について質問紙調査をもとに考察する」共同研究.
2014年度 公益財団法人大阪ガスグループ福祉財団調査・研究助成「介護予防訪問介護および介護予防通所介護の地域支援事業への移行課題に関する調査研究」共同研究(研究代表者).
2016年度 公益財団法人ユニベール財団研究助成「介護予防訪問介護・通所介護の新総合事業への移行問題と対応策」共同研究(研究代表者).
2016年度 桃山学院大学共同研究プロジェクト(地域連携)「高齢者の生きがい活動の研究」共同研究.
2019年度 公益財団法人大阪ガスグループ福祉財団調査・研究助成「生活支援コーディネーターの活動課題と対応策」単独研究(研究代表者).
2020年度 令和2年度科学研究費助成事業(研究種目名:若手研究、課題番号:20K13747、補助事業期間:2020~2022年度)「生活支援コーディネーターの活動課題と対応策―全国アンケートから」単独研究(研究代表者).

<書評>
メアリー・E・リッチモンド著、門永朋子・鵜浦直子・髙地優里訳『貧しい人々への友愛訪問—現代ソーシャルワークの原点』(中央法規出版・2017年)/2018年/大阪社会福祉士(24)/p.17.
公益社団法人日本社会福祉士会編『地域共生社会に向けたソーシャルワーク―社会福祉士による実践事例から』(中央法規出版・2018年)/2019年/大阪社会福祉士(25)/p.22.
砂亮介『介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング』(同文舘出版・2019年)/2020年/大阪社会福祉士(26)/p.34

<その他>
『高齢者施設用語事典』分担執筆/2007年/中央法規出版/小室豊允 編/ pp.14-16.
『21世紀型 新しい高齢者とは―プロダクティブ・エイジング』単著/2015年/尼崎市教育委員会.
『「第1分科会 自由研究発表」の参加報告』単著/2019年/大阪社会福祉士(25)/p.15.
『令和4年度厚生労働省老人保健事業推進費等補助金老人保健健康増進等事業 若い世代(学生等)のためのこれからの高齢者生活支援マニュアル―生活支援コーディネーター、教育機関教員のみなさま必携』分担執筆/2023年/学校法人京都橘学園京都橘大学/平出敦(代表者)/ pp.20-23
所属学会 日本社会福祉学会,日本地域福祉学会,日本ソーシャルワーク学会,日本ケアマネジメント学会,日本介護福祉学会,日本自立支援介護学会,日本社会福祉士会,人間福祉学会,関西人間学会
社会活動 <委員等>
2006年4月~現在 社会福祉法人甲有会理事
2009年3月 日本ケアマネジメント学会第8回大会自由研究発表査読委員
2012年4月~現在 尼崎市社会保障審議会高齢者保健福祉専門分科会委員(2021年7月より副会長)
2012年4月~2014年3月 尼崎市地域包括支援センター運営協議会委員(副会長)
2012年4月~2014年3月 尼崎市地域密着型サービス運営委員会委員
2012年6月~2022年1月 加西市地域密着型サービス運営委員会委員(副委員長)
2012年11月~12月 加西市地域密着型特養等整備事業者審査委員会委員
2014年4月~2015年3月 尼崎市地域包括支援センター運営検討部会委員(副会長)
2014年4月~現在 尼崎市地域包括支援センター運営部会委員(2021年4月より部会長)
2014年4月~2021年3月 尼崎市地域密着型サービス運営部会委員(2015年4月より部会長)
2014年4月~現在 関西人間学会会員(2023年3月より幹事)
2015年4月~現在 尼崎市社会保障審議会委員
2015年4月~2021年3月 尼崎市地域包括ケア推進部会委員(部会長)
2015年12月~2018年11月 大阪社会福祉士会査読委員
2016年8月~2017年3月 白浜町福祉計画作成委員
2016年9月~2021年3月 大阪市ボランティア活動振興基金運営委員会作業部会委員(2019年11月~2020年3月部会長代行)
2016年12月~現在 尼崎市総合計画審議会委員
2017年2月~現在 尼崎市総合計画審議会専門部会委員
2017年2月~2018年3月 尼崎市総合計画審議会第1分科会(会長)
2017年2月~2018年3月 加西市高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定委員(委員長)
2017年3月~2021年3月 大阪社会福祉士会調査研究部会委員
2017年4月~11月 第5回大阪社会福祉士学会実行委員会委員
2017年4月~2018年3月 尼崎市社会保障審議会高齢者保健福祉専門分科会計画策定部会委員(副部会長)
2018年2月~2019年3月 和泉市福祉でまちづくり委員会委員(委員長)
2018年3月~2018年9月 第26回日本介護福祉学会大会実行委員会委員(実行委員長)
2018年8月~2019年3月 尼崎市総合老人福祉センター指定管理者選定委員(委員長)
2018年4月~11月 第6回大阪社会福祉士学会実行委員会委員
2019年2月~現在 泉州北障害者就業・生活支援センター運営会議委員
2019年2月~2022年1月 加西市高齢者福祉・介護保険事業運営委員会委員(委員長)
2019年4月~11月 第7回大阪社会福祉士学会実行委員会委員
2019年12月~2020年2月 日本社会福祉士会第27回近畿ブロック研究・研修京都大会自由研究発表審査委員
2020年4月~2021年3月 尼崎市社会保障審議会高齢者保健福祉専門分科会計画策定部会(部会長)
2020年11月~12月 ISFJ日本政策学生会議 論文審査員
2020年11月~2021年9月 第29回日本介護福祉学会実行委員
2021年4月~現在 尼崎市市民福祉総合政策学識者会議委員
2021年4月~現在 豊中市立養護老人ホーム指定管理者選定評価委員会委員(2022年8月より会長)
2021年5月~現在 尼崎市総合計画審議会第2分科会(会長)
2021年10月~現在 大阪社会福祉士会査読委員
2021年11月~12月 ISFJ日本政策学生会議 論文審査員
2022年5月 和泉市事業者選定委員会委員(副会長)
2022年5月~現在 和泉市ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」運営推進協議会委員(委員長)
2022年10月~2023年3月 厚生労働省老人保健健康増進事業「若い世代(学生等)による高齢者の生活支援に関する調査研究事業」検討委員会委員
2022年11月 ISFJ日本政策学生会議 論文審査員
2023年3月~現在 和泉市市民活動推進支援事業審査会委員(会長)
2023年3月~現在 姫路市高齢者保健福祉計画及び姫路市介護保険事業計画策定会議委員
<研修講師等>
2013年7月 平成25年度介護支援専門員更新研修B・再研修講師
2014年1月 第16回介護支援専門員実務研修及び平成25年度第2回更新研修B・再研修講師
2014年11月 富士山麓医療関連機器製造業者等交流会講師
2015年1月 第17回介護支援専門員実務研修講師
2015年11月 和泉シティプラザ市民カレッジ講師
2016年1月 第18回介護支援専門員実務研修講師
2016年2月 地域学会「第5回総合福祉セミナー」シンポジスト
2016年6月 平成28年度介護支援専門員更新研修B・再研修講師
2016年11月 第4回大阪社会福祉士学会第1分科会座長
2016年11月 新総合事業研修会講師
2016年11月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2017年1月 第19回介護支援専門員実務研修講師
2017年2月 地域学会「第6回総合福祉セミナー」シンポジスト
2017年4月 平成29年度介護支援専門員更新研修B・再研修講師
2017年7月 平成29年度和泉市年輪大学院講師
2017年10月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2017年12月 いずみ市民大学まちづくり学部講師
2018年1月 第20回介護支援専門員実務研修講師
2018年1月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2018年2月 旭区西部地域包括支援センター事例検証地域ケア会議スーパーバイザー
2018年2月 平成29年度尼崎市地域福祉ネットワーク会議(協議体)連絡会講師
2018年3月 大阪社会福祉士会国家試験対策講師研修講師
2018年5月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2018年7月 平成30年度和泉市年輪大学院講師
2018年9月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2018年10月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2019年1月 第21回介護支援専門員実務研修講師
2019年3月 平成30年度尼崎市地域福祉ネットワーク会議(協議体)連絡会講師
2019年5月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2019年7月 令和元年度和泉市年輪大学院講師
2019年9月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2019年10月 いずみ市民大学教養学部講師
2019年10月 岸和田市地域ケア会議講師
2019年10月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2020年1月 令和元年度自立支援型ケアマネジメント検討会議から見えてきた地域課題抽出会議スーパーバイザー
2020年7月 令和2年度和泉市年輪大学院講師
2020年9月 大阪社会福祉士会実践研究ゼミナール講師
2020年12月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2021年6月 令和3年度和歌山県介護支援専門員研修【専門研修課程Ⅰ】・更新研修(実務経験者)講師
2021年6月 令和3年度和泉市年輪大学院講師
2021年8月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2021年8月 第29回日本介護福祉学会大会総合司会
2022年6月 令和4年度和歌山県介護支援専門員研修【専門研修課程Ⅰ】・更新研修(実務経験者)講師
2022年6月 令和4年度市町村社協新任事務局長・管理職員研修会講師
2022年6月 令和4年度和泉市年輪大学院講師
2022年12月 令和4年度地域福祉ネットワーク会議(尼崎市2層協議体)の全体連絡会講師
2022年12月 厚生労働省老人保健健康増進事業「若い世代(学生等)による高齢者の生活支援に関する調査研究事業」成果公開シンポジウム講演者
2023年1月 社会福祉士基礎研修Ⅱ研修講師
2023年1月 令和4年度ケアマネジメントリーダー事業「癒しの事例検討会」スーパーバイザー