お問い合わせ


 |      保健室トップページ | AEDマップ | 利用案内 | 内科 | スポーツ整形外科・精神科 | 公認欠席について | 健康診断証明書 | 定期健康診断 | 保健室便り | 保健室年報 | ひとり暮らしの料理教室メニュー    |




学生定期健康診断






学則第75条により、年一回実施しています。


2023年度学生定期健康診断は終了しました。

未受診の学生は、就職活動・奨学金・福祉実習・海外留学・ボランティア・アルバイト等で 健康診断証明書が必要になるときに発行することができません。
体育会所属クラブ学生は、クラブ学生対象の健康診断を、すべて 受診していないと夏期合宿に参加することが出来ません。 また、選手登録や対外試合等に必要な健康診断証明書も発行することが できません。

受診しなかった学生は、自己負担で、受診しなければいけませんので保健室までお越しください。

定期健康診断結果は、5月11日より閲覧可能です。M-Port Momoyama PORTal
学生→学生生活→定期健康診断結果で確認できます。(IDとパスワード、ワンタイムパスワードが必要です)


  • 今までの履歴は履歴欄よりご覧いただけます。
  • 再検査が必要場な場合は、「診断情報コメント」に記載されます。
  • 個人への連絡がある場合「コメント」へ記載されます。
  • 検診結果に不明な点や疑問がある方、コメントで保健室へ来るよう
      指示されている学生は保健室までお越しください。
  • 未受診で健康診断証明書が必要な方へ
  • 外部医療機関での受診手続きについて説明いたします。保健室までお越しください。


    解らないことや質問があれば、いつでも保健室へお尋ね下さい。



    教員・職員定期健康診断






    労働安全衛生法第66条により、全教職員対象に年一回実施しています。



    2023年度実施要項


    対象者実施項目実施日受付場所
    専任・契約教員
    専任・特定・契約職員
    臨時職員
    法定検査項目
    内科検診・血圧測定・身体計測(身長・体重・腹囲)
    視力検査・聴力検査・尿検査
    胸部X線検査・血液検査・心電図検査
    11月
    17日(金)・20日(月)・21日(火)
    8:00〜12:30(受付終了)
    聖ペテロ館5階
    第4会議室前
    希望者のみ胃部X線検査・便検査・眼底検査
    腫瘍マーカー検査・腹部エコー検査(※)

    ご質問は、総務課又は、保健室へお尋ねください。

  • (※)腹部エコー検査の受診をご希望の場合、別送メール「【9月14日(木)17:00申込締切】腹部エコー検査受診希望調査」の内容を必ずご確認ください。
  • 「受診票」「検査受診前の注意事項」「便検査・尿検査容器」については、11月上旬にメールボックスへ配布する予定です。
  • 「受診票」は裏面等の問診票の設問全てをご回答のうえ、健康診断当日必ずお持ちください。



  • 2023年4月以降に外部医療機関・人間ドック等で健康診断を受診された(または受診を予定されている)方は、受診結果を必ず保健室にご提出いただきますようお願いいたします。
    【提出期限:2023年11月30日(木)】
    結核は、過去の病気ではありません。

    定期健康診断の見方