語学留学(英語)、
英語セメスター留学
        

アメリカ(ミズーリ州)

■派遣先機関:セントラル・ミズーリ大学
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約250~300万円(2024年度実績)
■滞在形態:学生寮(原則2人部屋)

【学校紹介】
キャンパスは、伝統的な建物と最新の施設を兼ね備え、緑も豊かです。本学とは長年の交流のある協定校であるため、現地スタッフはフレンドリーで手厚いサポートが期待できます。地元の住民との交流の機会も準備されており、アットホームな雰囲気の中で学習に取り組めるでしょう。
セントラル・ミズーリ大学:https://www.ucmo.edu/index.php

イメージ

カナダ(トロント)

■派遣先機関:ヨーク大学
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約235~250万円(2024年度実績)
■滞在形態:寮もしくはホームステイ

【学校紹介】
カナダで3番目の規模を誇るヨーク大学。YUELI(York University English Language Institute)はその大学付属の英語教育機関です。日本人に非常に人気のあるプログラムで、YUELIでの日本人比率はかなり高くなっています。コミュニティリーダーと呼ばれる学部生が生活面のサポートをしてくれたり、現地学生との交流の場を提供してくれたりします。
ヨーク大学:https://www.yorku.ca/

   イメージ

マレーシア(クアラルンプール)

■派遣先機関:ストラットフォード
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約100~110万円(2024年度実績)
■滞在形態:コンドミニアム型のシェアハウス

【学校紹介】
マレーシア政府からの承認を受けた、質の高い授業を提供している語学学校です。校舎はクアラルンプールの中心に立地しており、非常に利便性の高いロケーションです。様々な国籍の留学生がプログラムに参加しており、日本人の割合は比較的低めです。
ストラットフォード:https://stratford.edu.my/

   イメージ

シンガポール

■派遣先機関:LSBF
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約170~210万円(2024年度実績)
■滞在形態:民間宿舎もしくはホームステイ

【学校紹介】
ロンドンに本校のある私立ビジネススクールのシンガポール校で、シンガポール政府からの認証も得ている語学学校です。学校はシンガポールの中心部の利便性の高い場所に立地しています。比較的幅広い年齢層・バックグラウンド・キャリアを持った留学生が学んでいます。
LSBF:https://www.lsbf.edu.sg/

   イメージ

フィリピン(セブ州)

■派遣先機関:ラプラプセブ国際大学
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約130万円(2024年度実績)
■滞在形態:学生寮

【学校紹介】
2021年に開校したばかりのLCICは、専門学校でも語学学校でもない、ユニークな国際大学です。日本人をメインとする留学生と地元フィリピン人学生に英語で開講される授業を提供することで、グローバルな人材育成を目指しています。教員は修士もしくはそれと同等以上の教育機関で教育を学んだ専門家で、質の高い授業を受けることが可能です。
ラプラプセブ国際大学:https://lcic.jp/

   イメージ

オーストラリア(クイーンズランド州)

■派遣先機関:AICOL
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約165万円(2024年度実績)
■滞在形態:ホームステイ

【学校紹介】
AICOL(Australian International College of Language)はオーストラリアの世界的に有名な観光地、ゴールドコーストに位置する語学学校です。フレンドリーな環境の中、質の高い授業を提供することで、世界市民を育て、相互理解をはぐくむことを目的としています。また、学生個人個人がそれぞれの目標を達成できるよう、きめ細やかな指導が行われます。学校の創設者は日本への留学・勤務の経験があり、日本人スタッフも常駐しています。
AICOL:https://www.aicol.com.au/

   イメージ

タイ(バンコク)

■派遣先機関:インターナショナル・ハウス・バンコク
■実施期間:2025年度秋学期
■留学費用:約135万円(2024年度実績)
■滞在形態:アパート

【学校紹介】
インターナショナル・ハウス・バンコクはバンコクの英語語学学校のなかでも人気の高い学校です。講師は全員ネイディブ英語を話し、英国ケンブリッジ認定の英語講師資格のCELTを保有しています。世界中から来る留学生が勉強しており、楽しみながらできるだけ早く英語の習得ができるよう、質の高い教育を提供しています。英語の授業の他にも毎日さまざまなアクティビティが提供されており、自由に参加することが可能です。
インターナショナル・ハウス・バンコク:https://ihbangkok.com/

   イメージ