7月9日(水)17:00より、ハイビジョンシアターにて、AED(自動体外式除細動器)講習会を実施し、本学学生109名が参加しました。当日は保健室の今井氏、学生支援課の石村氏(応急手当普及員資格所持)が、AEDについての基礎知識や使い方など実習を交えて講演を行いました。
現在、AEDは学内12箇所に設置されていますので、学生の皆さんも設置場所を確認しておいてください。
現在、AEDは学内12箇所に設置されていますので、学生の皆さんも設置場所を確認しておいてください。