9月27日(土)13時~16時、エル・おおさか(大阪市中央区)のセミナールームにおいて、「ジョブツアー型インターンシップ報告会」に本学学生4名と大阪経済大学の学生が合同参加しました。
「ジョブツアー型インターンシップ」は、大阪府緊急雇用創出基金事業(企業支援型)の大学生就職支援ビジネス推進コースを、一般社団法人キャリアラボが受託・運営しているもので、大阪経済大学の「ジョブツアー」、本学の「企業体験型企画力養成講座」等のプログラムがあります。
今回は、これまでのプログラムで学んだことを振り返るため、インターンシップの成果報告と学生間の情報交換を行いました。参加学生からは、「インターンシップで得たものを今後の学習に積極的に活かしていきたい」等の声が聞かれました。
本学では、一般企業への就職を考えている学生や「企画力」を身に付けたい学生のために、「企業体験型企画力養成講座」と「ビジネスプラン作成講座」を実施しています。これらの講座は、企業の持つ課題やニーズをとらえ、学生が自ら新たなビジネスプランを企画できるようになることを目標としています。
「ジョブツアー型インターンシップ」は、大阪府緊急雇用創出基金事業(企業支援型)の大学生就職支援ビジネス推進コースを、一般社団法人キャリアラボが受託・運営しているもので、大阪経済大学の「ジョブツアー」、本学の「企業体験型企画力養成講座」等のプログラムがあります。
今回は、これまでのプログラムで学んだことを振り返るため、インターンシップの成果報告と学生間の情報交換を行いました。参加学生からは、「インターンシップで得たものを今後の学習に積極的に活かしていきたい」等の声が聞かれました。
本学では、一般企業への就職を考えている学生や「企画力」を身に付けたい学生のために、「企業体験型企画力養成講座」と「ビジネスプラン作成講座」を実施しています。これらの講座は、企業の持つ課題やニーズをとらえ、学生が自ら新たなビジネスプランを企画できるようになることを目標としています。