NEWS

お知らせ
2014.11.13
お知らせ・イベント
「第1回まちづくり会議@和泉中央」を開催しました
11月4日(火)15時半~18時、本学聖ヨハネ館J-303教室において、「第1回まちづくり会議@和泉中央」を開催しました。
これは、大阪府が和泉中央駅周辺で展開する「地域の魅力・顔づくりプロジェクト」と、本学社会学部学生リーダー育成プロジェクト・コミュニティアクションプログラムの学生との連携で「~大学と地域で一緒に考えよう!和泉中央周辺をもっと素敵なまちに!~」を実施するプロジェクトです。

第1回目となる今回の会議では、7月に学生が実施したインタビューの報告をもとに、今後のまちづくりやイベントに関する提案が行われた後、ワークショップ形式で、今後の取り組みについて幅広い角度から意見交換を行いました。
双方からさまざまな提案が繰り出される中、提案やアイデアを実際に形にしていくプロセスに身を置いて議論する貴重な機会にもなり、学生たちにとって今後の活動に向けて良い刺激となりました。
まだ始まったばかりの取り組みです。興味のある在学生は、社会学部 大倉准教授まで。

※「社会学部学生リーダー育成プロジェクト」とは、2012年度~2015年度桃山学院大学同窓会周年事業寄付金特別教育活動認定事業です。講義やゼミの枠を超えた教員と学生、そして学生間の交流を通じ、リーダーシップを養成し、大学生活を一層充実させることを目指しています。
 

>>桃山学院大学社会学部学生リーダー育成プロジェクトfacebook
https://www.facebook.com/momoyama.s.leaders
 

 >> 大学HP「社会学部学生リーダー育成プロジェクト」
http://www.andrew.ac.jp/faculty/social/leader-p.html