12月16日(火)、和泉シティプラザに於いて、キャンパスコミュニティー形成支援プログラムである「第3回 ひとり暮らしのための料理教室」を味の素ビギナーズクッキングスクールとの共催により実施しました。
今回は味覚やうま味の相乗効果について学び、プロの料理講師、スタッフによる調理実習を体験しました。メニューは、炊飯器で出来る「簡単ピラフ」、キャベツをくりぬいて作る「巻かないロールキャベツ」、缶詰のひじきを利用した「ひじきと彩り野菜のサラダ」、イギリスのお菓子「簡単トライフル」を作りました。どれも手軽に美味しく出来上がり、学生も大満足でした。
参加した学生からは、「新しい友達が出来た」、「協力して出来て美味しかった」、「料理をしたことが無かったので新鮮だった」、「新しい先輩達と交流が出来美味しいご飯を楽しく作れた」、等の感想が寄せられました。
※キャンパスコミュニティー形成支援プログラムは、学生同士のネットワーク形成・公認団体、サークル加入のきっかけ作りを目的としたプログラムです。
今回は味覚やうま味の相乗効果について学び、プロの料理講師、スタッフによる調理実習を体験しました。メニューは、炊飯器で出来る「簡単ピラフ」、キャベツをくりぬいて作る「巻かないロールキャベツ」、缶詰のひじきを利用した「ひじきと彩り野菜のサラダ」、イギリスのお菓子「簡単トライフル」を作りました。どれも手軽に美味しく出来上がり、学生も大満足でした。
参加した学生からは、「新しい友達が出来た」、「協力して出来て美味しかった」、「料理をしたことが無かったので新鮮だった」、「新しい先輩達と交流が出来美味しいご飯を楽しく作れた」、等の感想が寄せられました。
※キャンパスコミュニティー形成支援プログラムは、学生同士のネットワーク形成・公認団体、サークル加入のきっかけ作りを目的としたプログラムです。