2015年度9月卒業証書・学位記授与式、その他関連事項を下記のとおりご案内いたします。
記
1. 卒業証書・学位記授与式について
2015年度9月卒業証書・学位記授与式を以下のとおり挙行いたします。
出席される方は、学生証および印鑑を必ず持参してください。
出席される方は、学生証および印鑑を必ず持参してください。
【実施日時】 9月26日(土) 午前10:00
【場 所】 本学チャペル
・ チャペルへは9時50分までに入場してください。
・ 卒業証書とは別に、「卒業証明書」1部をお渡しします(無料)。
・ 式終了後、聖ヨハネ館にて卒業記念パーティーを開催しますので、ご参加ください。
・ 自動車での来学はご遠慮ください
【場 所】 本学チャペル
・ チャペルへは9時50分までに入場してください。
・ 卒業証書とは別に、「卒業証明書」1部をお渡しします(無料)。
・ 式終了後、聖ヨハネ館にて卒業記念パーティーを開催しますので、ご参加ください。
・ 自動車での来学はご遠慮ください
2. 卒業証書の受取方法について(当日出席できない場合)
当日出席できない場合は、以下のいずれかの方法で受け取ってください。
1)後日、庶務課(学部事務室)にて受け取る
受け取りには、学生証および印鑑が必要です。
2)郵送にて受け取る【成績発表日以降受付】
庶務課(学部事務室)で所定の手続きが必要です。
なお、卒業式以降は電話にて申し込みください。(送料:1,000円)
※発送は卒業式以降になります。
3)代理人に委任する
受け取りには、委任状(卒業生本人の自署・捺印が必要)、 学生証、代理人の確認書類、印鑑が必要です。
※庶務課(学部事務室)は、聖ペテロ館4階です。
1)後日、庶務課(学部事務室)にて受け取る
受け取りには、学生証および印鑑が必要です。
2)郵送にて受け取る【成績発表日以降受付】
庶務課(学部事務室)で所定の手続きが必要です。
なお、卒業式以降は電話にて申し込みください。(送料:1,000円)
※発送は卒業式以降になります。
3)代理人に委任する
受け取りには、委任状(卒業生本人の自署・捺印が必要)、 学生証、代理人の確認書類、印鑑が必要です。
※庶務課(学部事務室)は、聖ペテロ館4階です。
3. バスの運行について
卒業式当日は、下記のとおり特別運行を実施致します。
運行区間: 和泉中央駅~大学
運 賃: 特別運行のため、無料です。
運行区間: 和泉中央駅~大学
運 賃: 特別運行のため、無料です。
4. 生協脱退について(生協加入者の学生の方へ)
卒業にともなう生協脱退(出資金の返還手続き)は、生協ホームページで確認してください。問い合わせは生協に直接お願いします。
以上