NEWS

お知らせ
2015.4.20
お知らせ・イベント
より魅力的な、充実のキャンパスへ

本学では、学生の満足度向上のための施設改修「魅力ある和泉キャンパス創り」事業を推進しています。2013年度の図書館3階改修やトイレ改修等の整備に続き、2014年度は以下の改修を行いました。
 

学修環境の整備

ゼミ・語学教室のアクティブラーニング対応型教室へ転換として2・3号館のゼミ教室および聖ヨハネ館の語学教室に可動式机・椅子を整備しました。
上記のうち一部のゼミ教室に電子黒板・ノートPC等を導入しました。
聖ヨハネ館3階語学教室にプロジェクター、電子モニター、スピーカー、ビデオ一体型レコーダー等の音声映像器を整備し、プレゼンテーション等を可能とする環境を整備しました。
プレゼン発表やディスカッション等の能動的な学修の促進を目的に、2-301教室に電子黒板と連動する9面マルチ画面を整備しました。また、2号館の大規模教室のAV機器を更新しました。

憩いのスペースの整備

  1・3号館中庭に、学生の憩いのスペースとしてテーブルベンチを配置しました。

2号館 ゼミ教室

3号館 ゼミ教室

聖ヨハネ館 語学教室

可動式椅子・机

2-301教室 9面マルチ画面

テーブルベンチ

(桃山学院キャンパス整備委員会)