6月13日(土)、本学ボランティアスタッフ30名が、和泉市のボランティアセンター、「アイ・あいロビー」からの依頼を受け、子ども達が遊べる場として「ももやまキッズランド」を開催しました。
当日は、本学近隣の方20名にご参加いただき、スライム・プラ板作り・魚釣り遊び・電車ゲーム等を企画しました。
初めて参加した1年次生からは、「アイ・あいロビーを少しでも盛り上げるため、これからも活動を続けていきたい」、3度目の参加となる3年次生からは、「この活動がマンネリ化しないよう、新たな企画を考えていきたい」との声を聞くことができました。
また、ご参加いただいた皆様からは、「最初は緊張していた子どもも、最後は楽しく遊んでいました」、「家で遊ぶには用意が大変なスライムやプラ板作りを体験できてよかったです」との声が聞かれました。次回は10月10日(土)に開催します。
この他にも本学ボランティアスタッフは地域のボランティア活動等に、定期的に参加しています。
<アイ・あいロビーとは?>
和泉市のボランティアの活動拠点だけでなく、任意の市民活動団体やNPO、町会・自治会等の地縁団体を含むあらゆる市民活動を総合的にサポートする新たな活動拠点施設です。日々の運営では、養成講座を終了したボランティアアドバイザーが常駐し、自分たちのボランティア経験を活かしながら相談・アドバイスを行っています。
アイ・あいロビー
>>http://izumi-syakyo.net/aiai/index.html