NEWS

お知らせ
2015.12.2
お知らせ・イベント
2015年度秋学期学部講演会(国際教養学部)が開催されました
去る11月20日(金)、国際教養学部主催の2015年度秋学期学部講演会を開催しました。
京都女子大学教授の嘉本伊都子氏をお招きし、「国際結婚・離婚と多文化共生-〈あたりまえ〉の相対化」というタイトルで講演をしていただきました。
学際的なアプローチで、江戸時代から現代までの「国際結婚」について論じていただきました。また、現代の国際結婚・国際離婚を例に、日本で「あたりまえ」と思っていることが異文化間の対立となり得ることなど、自分たちの文化を外からみる目、相対化する「国際感覚」を養うことの大切さなどについてのお話しもありました。
最後にはフロアの学生たちからの質問にもこたえていただきました。
当日は、300名を超える皆様にご来場いただき、ほとんど空席がないほどの大盛況でした。多くの方にお越しいただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。