NEWS

お知らせ
2015.12.21
お知らせ・イベント
「第11回ビジネスプランコンテスト」を開催しました

12月20日(日)午後1時~5時、本学2号館2-301教室(ハイビジョンシアター)において、「第11回桃山学院大学ビジネスプランコンテスト」を開催いたしました。事業計画書の一次審査を経て本学学生7名がコンテストに出場し、10分間の持ち時間の中で特別審査員や観客の一般審査員に自身のプランをアピールしました。
審査員からより専門的な質問やアドバイスが飛び交い、発表者にとって自身のビジネスプランを再考する有意義な機会となりました。
結果は、溝渕 杏さん(社会学部社会学科2年次生)による「瀬戸内活性化プロジェクト 民泊.COM」が栄えある学長賞を手にしました。各受賞者は以下のとおりです。
  
【学長賞】
溝渕 杏(社会学部社会学科2年次生)
「瀬戸内活性化プロジェクト 民泊.COM」
   
【同窓会会長賞】
遠藤 由菜(経営学部経営学科3年次生)
「日本人の食事情」
 
【教育後援会会長賞】
吉松 仁志(法学部法律学科3年次生)
「商品の「現状」「対策」を言葉にするサイト ~商品にあなたのプラスアルファを~」
 
【審査員特別賞】
岡野 友哉(社会学部社会福祉学科4年次生)
「NURSING CARE STAFF HOUSE 介護職専門人財紹介事業」
 
【敢闘賞】
奥田 優(経営学部経営学科2年次生)
「大学の可能性」
 
澤田 遼(経営学部経営学科2年次生)
「学生のための情報カフェ ~学生と企業の明日をつなぐ~」
 
飯田 実子(経済学部経済学科3年次生)
「リアル災害脱出ゲーム」
 
<特別審査員>
乾 史憲氏 (株式会社ベネッセi-キャリア 取締役 事業開発本部長)
三城 雄児氏(株式会社JIN-G 代表取締役)
橋本 隆次氏(和泉商工会議所 専務理事)
上原 猛氏 (桃山学院大学同窓会 会長)
竹井 源五氏(桃山学院大学教育後援会 会長)
松端 克文(桃山学院大学 副学長)
浅井 明(桃山学院大学教務部 部長)
前澤 暁(桃山学院大学キャリアセンター事務課 課長)
 
※来年度より課外講座であった「ビジネスプラン作成講座」は、「キャリア教育科目(ビジネスプラン作成スキル)」(共通自由科目・2単位)の正課科目として実施予定です。

【学長賞】 溝渕 杏(社会学部社会学科2年次生) 「瀬戸内活性化プロジェクト 民泊.COM」