2023年度チャペル講演会を以下のとおり、開催いたします。
今回は、桃山学院教育大学の小餅谷 哲男(こもちや てつお)教授をお迎えし、キリスト教と音楽「心のうた」をテーマにオペラをメインに実施します。
本学学生・教職員を対象とした講演会となりますが、一般の方にもご参加いただけます。
なお、講演会の内容は7月25日(火)より本学公式YouTubeにて動画配信予定です。
日 時:7月4日(火) 13:20~14:50(3限目)
会 場:桃山学院大学 和泉キャンパス 聖救主礼拝堂(チャペル)
講 師:小餅谷 哲男 氏(テノール) 桃山学院教育大学教授
共 演:斉藤 言子 氏(ソプラノ) 神戸女学院大学名誉教授
關口 康祐 氏(ピアノ) 大阪音楽大学非常勤講師
堀江 光一 氏(パイプオルガン) 桃山学院大学オルガニスト
テーマ:キリスト教と音楽「心のうた」
プログラム:
◆教会のアリア ストラデッラ作曲
◆讃美歌461「主、我を愛す」 ブラッドベリー作曲
◆主よ人の望みの喜びよ バッハ作曲 BWV147
◆歌劇「トスカ」プッチーニ作曲
第1幕より “妙なる調和”
第1幕より “愛の二重唱”
第2幕より “歌に生き、愛に生き”
◆貧しき信徒 八木重吉 詞 松村禎三 作曲 他
対 象:桃山学院大学 学生・教職員、一般の皆さま
※参加無料 事前申込不要 先着110名
共 催:桃山学院大学 桃山学院教育大学
今回は、桃山学院教育大学の小餅谷 哲男(こもちや てつお)教授をお迎えし、キリスト教と音楽「心のうた」をテーマにオペラをメインに実施します。
本学学生・教職員を対象とした講演会となりますが、一般の方にもご参加いただけます。
なお、講演会の内容は7月25日(火)より本学公式YouTubeにて動画配信予定です。
日 時:7月4日(火) 13:20~14:50(3限目)
会 場:桃山学院大学 和泉キャンパス 聖救主礼拝堂(チャペル)
講 師:小餅谷 哲男 氏(テノール) 桃山学院教育大学教授
共 演:斉藤 言子 氏(ソプラノ) 神戸女学院大学名誉教授
關口 康祐 氏(ピアノ) 大阪音楽大学非常勤講師
堀江 光一 氏(パイプオルガン) 桃山学院大学オルガニスト
テーマ:キリスト教と音楽「心のうた」
プログラム:
◆教会のアリア ストラデッラ作曲
◆讃美歌461「主、我を愛す」 ブラッドベリー作曲
◆主よ人の望みの喜びよ バッハ作曲 BWV147
◆歌劇「トスカ」プッチーニ作曲
第1幕より “妙なる調和”
第1幕より “愛の二重唱”
第2幕より “歌に生き、愛に生き”
◆貧しき信徒 八木重吉 詞 松村禎三 作曲 他
対 象:桃山学院大学 学生・教職員、一般の皆さま
※参加無料 事前申込不要 先着110名
共 催:桃山学院大学 桃山学院教育大学