2023/01/31
【受験生の方へ】2月2日、3日、4日の試験を受験される方へ
2月2日、3日、4日の入学試験に関して受験生のみなさんに以下のとおりご連絡いたします。
一般選抜 学科試験型
①受験票について
・受験票は送付いたしません。
出願の際にご登録いただいた【UCARO(ウカロ)】でご確認いただき、プリントアウトして当日、試験場にお持ちください。受験票のダウンロードについては、2023年1月29日(日)より可能です。
>【UCARO(ウカロ)】はこちらから
・試験場については入試ガイドP.54~55をご参照ください。
すべての試験場において、駐車場ならびに保護者控室はございません。公共交通機関にてお越ください。なお、あべのBDLについては、駐輪場がございませんのでご注意ください。
②受験科目について
・当日は、ご自身が受験に必要な科目の入室時間に合わせて会場にお越しください。
(例:数学を受験せずに英語・国語のみ受験する場合⇒12:15までに入室完了)
受験科目が不足した場合は、欠席となりますのでご注意ください。外国語における外部試験利用制度(みなし得点制度)を利用する場合、試験科目「英語」を受験する必要はありませんが、受験した場合は試験科目得点とみなし得点のどちらか高いほうを採用します。なお、受験に必要な科目以上に受験した場合は、より高得点の科目を合格判定に利用できます。
③新型コロナウイルス等感染予防策について
・新型コロナウイルス等感染症予防対策について、こちらを必ずご確認ください。
なお、昼食は持参したものを「地歴、数学10:30~11:30」と「英語12:30~13:30」の間の休憩時間に、自席でのみお取りいただけます。
外国人留学生選抜
①受験票について
・受験票は1月28日(金)に本学より発送します。
内容をご確認いただき、試験日当日は試験場にお持ちください。
各受験生の面接時間はこちらからご確認ください。
※閲覧パスワードは受験票に記載されています。
面接は10:00より順次開始し、最終回は14:30頃終了予定です。面接官2名のグループ面接(30分程度)となります。
>2月3日の外国人留学生選抜面接時間について
②新型コロナウイルス等感染予防策について
・新型コロナウイルス等感染症予防対策について、こちらを必ずご確認ください。
学校推薦型選抜(指定校制)
①受験票について
・受験票は1月28日(金)に本学より発送します。
内容をご確認いただき、試験日当日は試験場にお持ちください。
②新型コロナウイルス等感染予防策について
新型コロナウイルス等感染症予防対策について、こちらを必ずご確認ください。
なお、昼食は持参したものを「数学10:30~11:30」と「英語12:30~13:30」の間の休憩時間に、自席でのみお取りいただけます。
以上
桃山学院大学 入試課