ホーム  >  アドバイザー/スタッフ  >  アドバイザー/スタッフ

アドバイザー/スタッフ

アドバイザー/スタッフ

櫛井 亜依

櫛井 亜依 (くしい あい)
学習アドバイザー

 


サポート領域
  • ・日本語ライティング(レポート・プレゼンの読み上げ原稿など)
  • ・基本的なパソコンスキル

上記以外にも、日本語で書かれた文章のことなら何でもご相談ください。

学歴 同志社大学卒業
同志社大学大学院 文学研究科国文学専攻 博士前期課程修了(修士)
同志社大学大学院 文学研究科国文学専攻 博士後期課程退学
経歴 愛知淑徳大学全学日本語教育部門 講師(2011年~2013年)
愛知淑徳大学初年次教育部門 講師(2014年~2015年)
桃山学院大学学習支援センター 学習アドバイザー(2016年~)
※その他、京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)、同志社大学での非常勤講師の経験あり。
研究分野 日本古典文学(平安朝物語文学)
趣味  映画鑑賞(とくにホラー、サスペンス)、キャンプ(初心者)、マンガを読むこと
おすすめの図書・映画 『裏切りのサーカス』
『ムード・インディゴ』
『Juan of the Dead』
メッセージ

頭の中にある思いや考えを読み手に伝えるために、書き手はどのように言葉を選び、構成を練り、物語に仕掛けを施したのかということに興味があり、研究を続けています。
主に古典作品を研究対象としていますが、他者に伝えるための努力や工夫は、古典の作者だけでなく現代に生きる私たちにとっても必要不可欠なことだと思います。大学時代に得た経験や知識を最大限に発揮するために、「伝える」技術にもぜひ興味を持ってください。


長内 遙香

長内 遙香 (おさない はるか)
学習アドバイザー
 


サポート領域 
  • ・日本語リーディング・ライティング 
  • ・基本的なパソコンスキル など
 学歴 近畿大学 文芸学部卒業
奈良女子大学大学院 人間文化研究科 博士前期課程修了
奈良女子大学大学院 人間文化研究科 博士後期課程満期退学
 経歴 大阪音楽大学日本語ライティング支援室 非常勤助手(2015年度~2018年度)
桃山学院学習支援センター 学習アドバイザー(2019年~)
 研究分野  日本古典文学:『万葉集』
趣味 散歩、音楽鑑賞、ライブ
おすすめの図書・映画 映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
 メッセージ レポートやゼミでの発表など、大学では様々なシーンで「書くこと」や「話すこと」が求められます。一つひとつの課題と向き合う中で、うまく言葉が出てこなかったり、思ったように自分の考えが相手に伝わらなかったりと、もどかしい思いをすることがあるかもしれません。そんな時はぜひセンターに相談に来てください。皆さんの助けになるために、いつでもセンターでお待ちしています!

小林 珠子

小林 珠子 (こばやし たまこ)
学習アドバイザー
 


サポート領域 
  • ・日本語ライティング(レポート・履歴書) 
  • ・基本的なパソコンスキル
 学歴 愛知淑徳大学卒業
愛知淑徳大学大学院 文学研究科文学専攻 博士前期課程修了(修士) 
 経歴 株式会社キクチメガネ 店舗従業員(2009年~2012年)
愛知淑徳大学初年次教育部門 非常勤講師(2015年4月~2016年3月)
愛知淑徳大学初年次教育部門 期限付講師(2016年4月~2021年3月)
桃山学院学習支援センター 学習アドバイザー(2021年4月~)
 研究分野  日本近代文学(谷崎潤一郎作品を中心に)
趣味 ギャラリー巡り、映画鑑賞、街歩き
おすすめの図書・映画 ルキノ・ヴィスコンティ『地獄に堕ちた勇者ども』(映画)
森博嗣『すべてがFになる』(小説)
 メッセージ ファッションや音楽と同じように、小説にも「流行」というものがあります。複数の作家が同時代に同一のテーマで作品を発表するのはなぜか、その背景には何があるのかということに興味があります。
「流行語」や「若者言葉」など、言葉にも流行り廃りがあります。勿論流行に乗ることは悪いことではありません。しかし、「ここぞ!」という時には多くの人に理解してもらえる言葉を選択し、文章を組み立てる必要があります。文章を読む&書くことを通し、日々移り変わる流行りに流されることなく、自分の頭でじっくりと考える力の大切さに気付いてもらえたら嬉しいです。

星 愛美

星 愛美 (ほし まなみ)
学習アドバイザー
 

サポート領域 
  • ・日本語リーディング・ライティング(レポート作成等) 
  • ・基本的なパソコンスキル
 学歴 奈良女子大学 文学部言語文化学科卒業
奈良女子大学大学院 人間文化研究科言語文化学専攻 博士前期課程修了
奈良女子大学大学院 人間文化総合化学研究科比較文化学専攻 博士後期課程修了 
 経歴

NPO法人大阪府高齢者大学校 講師(2016年4月~2022年3月)
奈良県庁地域振興部文化資源活用課 嘱託職員(2017年4月~2018年3月)
桃山学院大学 兼任講師(2018年4月~2021年9月)
桃山学院大学学習支援センター 学習アドバイザー(2022年4月~)
※その他、甲南大学・羽衣国際大学等での非常勤講師経験あり

 研究分野  日本上代文学(『古事記』『日本書紀』『先代旧事本紀』などの神話・歴史記述を中心に)
趣味  読書、芸術鑑賞、中国茶
おすすめの図書・映画 ・男性は母乳を出さないのになぜ乳頭があるのか知りたい人へのおすすめ
…ジャレド・ダイアモンド『人間の性はなぜ奇妙に進化したか』

・「ムスリム女性がベールをかぶるのは女性解放のためでもある」と聞いて意外に思った人へのおすすめ
…師岡カリーマ・エルサムニー『イスラームから考える』
 メッセージ 授業で「レポートを提出しなさい」と言われてどうしたら良いかわからず途方に暮れたら、まずはお気軽にご相談ください。
もっと知識を増やしたい、考える力をつけたいと思ったら、インプットだけでなくアウトプットを行うことが有効です。アウトプット(文章・スライドとしてまとめる、口頭発表するなど)の仕方についてもぜひお気軽におたずねください。

鈴木 小春

 
鈴木 小春 (すずき こはる)
学習アドバイザー
 

サポート領域 
  • ・日本語リーディング・ライティング
  • ・基本的なパソコンスキル
 学歴 奈良女子大学 文学部言語文化学科卒業
奈良女子大学大学院 人間文化研究科 言語文化学専攻 博士前期課程修了
奈良女子大学大学院 人間文化総合化学研究科 比較文化学専攻 博士後期課程単位取得退学
 経歴

関西学研医療福祉学院 非常勤講師(2015年度~2022年度)
大阪工業大学 非常勤講師(2019年度~2022年度)
大阪音楽大学 日本語ライティング支援室 助手(2020年度~2022年度)
桃山学院大学 兼任講師(2022年度)
桃山学院大学学習支援センター 学習アドバイザー(2023年4月~)
※その他、NPO法人大阪府高齢者大学校、西宮市生涯学習大学で古典講座講師の経験あり

 研究分野  日本古典文学
平安・鎌倉時代の物語文学における文体や語彙について
趣味  芸術鑑賞、ひとりカラオケ、古着屋巡り
おすすめの図書・映画 ・レーモン・クノー「文体練習」(図書)
ある日のある出来事について、99通りの文体で表現した言葉遊びの本。1996年の朝日出版社版と2012年の水声社版があるので、ぜひ読み比べてみてください。いずれも原語のニュアンスをどう日本語に落とし込むか試行錯誤しており、翻訳の難しさにも改めて気づかされます。

・「天使にラブソングを」「天使にラブソングを2」(映画)
すべてのキャラクターが魅力的でストーリーも爽快、なにより名曲揃いです!
 メッセージ 「こちらの場所では 禁煙と お酒は飲めません」
以前とあるスーパーで見つけた貼り紙の言葉です。ちょっとヘンな表現だなと感じませんか?
レポートのような長い文章はもちろん、このようにごく短い一文でも、見聞きした人が頭に「?」を浮かべてしまう表現はやはり不親切ですし、時には誤解を招いてしまうことも……。他者に自身の考えを的確に分かりやすく伝えるには、読み手や聞き手を常に意識して様々な工夫をする必要があります。伝えたい内容がうまく整理できなかったり、表現や構成に悩んだりした時は、ぜひ遠慮なくご相談くださいね。

アドバイザー/スタッフ

学習センター

(1号館2階 旧1-204教室)

9:10~17:00(月~金)

窓口受付時間の変更は
当Webサイト「新着情報」で
お知らせします。

  • 電話
  • メール
  • 桃山学院大学オフィシャルサイト