短期日本語教育実習(台湾)
 

プログラム概要

日本語教員の資格取得を目指し、「日本語教育資格課程」を受講する学生のためのプログラムです。

派遣先大学では、現地で日本語を教える教員に付き、約3週間に渡って授業の補助をしながら日本語指導のポイントや授業の進め方を学びます。

実際に教案を作成し、現地で授業を行う場合もあり、より実践的な学びやスキルを得ることができます。

    イメージ
       

プログラムに関わる詳細情報

    

※以下は、2024年度の情報になります。最新情報は近日中に公開する予定ですので、今しばらくお待ち下さい。

                                                                         
派遣先国・地域 台湾(台北)
派遣先大学 天主教輔仁大学
募集人数 上限1名
実施期間 2026年2月~3月頃
滞在形式 大学宿舎 (1人部屋/食事なし)
参加費用 約26万円~(2024年度実績)
※宿泊先がホテルの場合は参加費用が上がる可能性があります。
※別途、自己負担費用として予防接種費用、保険料などが発生します。
訪問先施設等 天主教輔仁大学
その他 事前、事後研修が10回程度(基本的に平日5限)あります。
                                                                            
派遣先国 台湾(台北)
派遣先大学 致理科技大学
募集人数 上限2名
実施期間 2026年2月~3月頃
滞在形式 大学周辺ホテル (1~2人部屋/食事なし)
参加費用 約32万円~(2024年度実績)
※宿泊先がホテルの場合は参加費用が上がる可能性があります。
※別途、自己負担費用として予防接種費用、保険料などが発生します。
訪問先施設等 致理科技大学
その他 事前、事後研修が10回程度(基本的に平日5限)あります。
   

台湾について

台湾(中華民国)は、東アジアに位置し、主に台湾本島と周辺の小さな島々から成ります。総人口は約2,300万人(2024年時点)で、首都は台北市です。公用語は中国語(標準語)で、通貨はニュー台湾ドル(NTD)です。

気候は亜熱帯性気候で、四季を通じて温暖な気候が特徴です。また、自然景観にも恵まれており、太魯閣峡谷や阿里山など観光名所が多数存在します。台湾料理は多様で、夜市では様々なストリートフードを楽しむことができます。

イメージ

天主教輔仁大学について

天主教輔仁大学は、1925年に台湾台北市に設立された私立大学です。

カトリックの教育理念に基づき、人文学と科学技術の分野で幅広い学問を提供しています。

輔仁大学は、豊富な教育資源と学際的なアプローチを通じて、学生たちの知識とキャリアの発展を支援しています。
http://www.fju.edu.tw/

イメージ
      

致理科技大学について

致理科技大学は1965年に致理商業専科学校として設立された私立大学です。

台湾北部有数の科技大学として、多くの財界人や実業家を輩出してきました。

台北市に隣接する新北市にあるキャンパスは3学部と大学院を擁し、約12,000人の学生達が学んでいます。
http://portal.chihlee.edu.tw/bin/home.php

イメージ