国際センターでは、主に外国人留学生の学生生活に関する相談を受け付けています。分からないことがあれば、いつでも遠慮なくご相談ください。
外国人留学生一人ひとりに対し、学習や研究について相談できる教員が一人ずつアカデミック・アドバイザーとしてサポートします。
アドバイザーから適切なアドバイスを受けられるように、常にコミュニケーションをとり、自分のことを知ってもらうことが大事です。学部、大学院ともに、年度初めに皆さんのアカデミック・アドバイザーをお知らせします。
学習アドバイザーが常駐し、レポート・履歴書の書き方や学習・授業に関する相談を受け付けています。大学での勉学に不安なこと、分からないことがある学生の皆さんをサポートします。
学習支援センターについては、以下の「学習支援センター」をクリック/タップし、ご確認ください。
英語科目担当および日本語科目担当の教員が常駐し、英語や日本語の学習および資格取得についての相談を受け付けています。
またセンター内の「Language Commons」は学習スペースとして開放され、部屋には外国語学習に役立つ英語や初修外国語の教材などがあります。
さらに、英語と日本語の「課外プログラム(授業外のプログラム)」も開講しますので、授業外でも英語や日本語を学びたいという方はぜひご活用ください。
外国語教育センターについては、以下の「外国語教育センター」をクリック/タップし、ご確認ください。