ホーム  >  センタースケジュール

センタースケジュール

センタースケジュール

学習支援センターでは、ワークショップを予定しています。基本的には予約不要。興味のあるプログラムがあれば、いつでもご参加下さい。またレポートの書き方、ノートの取り方・まとめ方、パソコンの使い方、レジュメの作成方法、パワーポイント資料の作成方法、効率の良い勉強の仕方等、学習に関する質問・相談を随時受け付けています。是非、センターを利用し、皆さんの勉強に、学生生活に役立てて下さい。

ワークショップ/スタディ・グループ 一覧

ワークショップ プログラム内容(概要)

📃レポートの構成~序論・本論・結論~

こんにちは。学習支援センター学生スタッフのMAPSです!

今回のワークショップのテーマは、
「レポートの構成~序論・本論・結論~」です!

「レポートってどう構成すればいいか分からない…。」
「みんなはどんな風に書いてるんだろう?」

こんな風に悩んでいませんか?

そんなあなたはぜひ今回のワークショップにご参加ください!
レポートの構成について学び、
この夏、一緒にレポート課題を乗り越えましょう!

予約は不要です!
どなたでもお気軽にご参加ください!!


【開催場所】
1号館2階 学習支援センター

【日時】
7月9日(水)、7月17日(木)
各日程 お昼休み 12:35~12:50(終了後には質問タイムも設けます!)

【持ち物】
・筆記用具(あればでOK☆)

学習支援センターやワークショップについて
もっと知りたい方はMAPSインスタグラムへ!
https://instagram.com/momoyama_maps 
スタディ・グループ プログラム内容(概要)




学習相談

皆さんの課題に対応した個別アドバイスも行います。
「引用・注・参考文献の書き方」「意見文・要約文の書き方」「手紙・メールの書き方」
など、随時質問を受け付けております。

なお、ワークショップ以外のレポート相談は以下の内容をご理解ください。

  • ・締切間際の駆け込み相談には対応できない場合があります
  • ・文章修正の丸投げは受け付けていません  
  • ・課題内容を明確にしましょう
  • ・予約優先制 1回30分を目安に

ご相談に確実に対応できるように、予約をお勧めしています。もちろん予約なしでもアドバイザーが空いていれば
相談可能です。皆さんのご参加をお待ちしております。


センタースケジュール

学習センター

(1号館2階 旧1-204教室)

9:10~18:10(月~金)

窓口受付時間の変更は
当Webサイト「新着情報」で
お知らせします。

  • メール
  • 桃山学院大学オフィシャルサイト