桃山学院の歴史 A

画像をクリックすると、大きくなります。元のページに戻るときはブラウザで戻ってください。

 

日本聖公会 ・C.F.ワレン師の来日について

日本聖公会

CMSと英国からのもう一つの伝道団体SPG、そして米国聖公会内外伝道協会の3つの伝道団体は
教会の伝統を同じくするものとして、同一祈祷書、同一の教会規則を定め、
1887211日、大阪川口居留地の三一神学校で設立総会を開催し、日本聖公会が組織成立した。
現在、大阪教区など
11教区に分かれている。

関係学校として、本学以外にプール学院・平安女学院・松蔭女子学院・八代学院・
立教学院・立教女学院・香蘭女学校・柳城学院などがある。
その他施設とて、聖バルナバ病院、聖路加国際病院などがある。

 

C. F. ワレン師の来日

 C. F. ワレン師と息子

C. F. ワレン師(1841-1899)は英国ケント州マーゲートに生まれる。

CMSの神学校を卒業し、最初は香 港にて伝道する。3年後、病気のため英国に戻る。
1873年、切支丹禁制 の高札が撤去され、ワレン師は大阪 に派遣され、川口居留地に居住し伝道を開始した。

1877年には会堂を新築、翌年大阪 聖三一教会と命名される。

ワレン師が始めた伝道は広島、島根、徳島、岐阜に広がった。
CMSジャパン・ミッションの責任者としての働きも大きなものがあったが、
18996月、伝道地の広島・福山で 事故により逝去された。

 

目次へ    前へ   次へ