保証人用M-Portについてよくあるご質問
保証人用M-Portについてよくあるご質問と回答をまとめました。
- M-Portにログインできません。
- 保証人M-PortのID・パスワードは学生ご自身で登録いただく学籍簿と紐づいているため、学籍簿の登録が完了しないとログインできません。大学からのお知らせや成績の確認など、今後必要な情報となりますので、学生ご本人へ学籍簿の登録をしていただくようお声がけをお願いいたします。(※入学前から作業をお願いしている事項になります)なお、登録が完了されましても、保証人M-Portとのパスワードと連携作業に1週間程度要しますのでご了承ください。
- M-PortのログインIDとパスワードの確認方法がわかりません。
- 成績表を見ようとすると「ワンタイムパスワード」というのがでてくるのですが、そこから進めません。どうしたらいいですか?
- 成績閲覧のために必要となるワンタイムパスワードの発行については、下記をご確認ください。
(★「ワンタイムパスワード」は一度きりしか使えないパスワードのため、利用ごとに毎回変更されますのでご注意ください)
Web成績発表システムへのログインについて
- 緊急連絡先の変更をしたいのですが、どうすればできますか?
- 緊急連絡先の変更については、ご自身でM-Portから行っていただけます。ただし、緊急連絡先の登録は保証人として登録していただいている方以外で登録する必要がありますのでご注意ください。なお、保証人を別の方に変更することも可能ですが、その際は教務課の窓口に書類の提出が必要となりますので、下記までご連絡ください。
★教務課:0725-92-7594(メール gakumu@andrew.ac.jp)
- 履修登録について質問があります。
- 履修登録、成績、試験等に関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。★教務課:0725-92-7596(メール gakumu@andrew.ac.jp)
- 学費の納入について質問があります。
- 学費の納付等に関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。★財務課:0725-92-7028
- 奨学金のことについて質問があります。
- 奨学金に関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。★学生支援課(奨学金専用):0725-51-7836(メール shougakukin@andrew.ac.jp)