小林 達也 Tatsuya Kobayashi

著書、論文など

論文

 2021年度 『学校図書館学研究』 優秀賞 
「学校図書館の学習センター機能はどのように学習を支援するか-発達の最近接領域を援用した社会科学習-」(第23巻所収)

 

発表

全国学校図書館研究大会(全国学校図書館協議会主催)

米子大会(2012年)・甲府大会(2014年)発表

その他、司書や学校司書に関わる活動があれば教えてください

2016年~ 全国学校図書館協議会 学校図書館スーパーバイザー
https://www.j-sla.or.jp/

私の好きな本

 ・きつねのおきゃくさま  
・ゲド戦記  
・クラバート

 

学校図書館・学校司書について(現状や意義など)お聞かせ下さい

 学校図書館の目的は,児童生徒の「生きる力」の育成です。誰が育成するのかといえば,教員,学校司書,司書教諭です。
学校司書と司書教諭は車の両輪として学校図書館にはなくてはならない存在です。

受講生にひと言メッセージを下さい

学校司書は学校教育にとって不可欠です。しかし条件面など非常に厳しいのも現実です。
児童生徒の育成に関わるやりがいのある仕事です。
学校図書館について理解を深めるよう頑張りましょう。