合否確認と入学手続、新入生対象サイト
合否判定
- 入試問題の難易差により有利・不利が生じないよう、中央値補正法により得点調整を行います。
- 大学入学共通テスト結果は、大学入試センターによって調整された得点を使用していますので、再度の調整は行いません。
- 外国語における外部試験の「みなし得点」については、得点調整は行いません。
- 総合点で合否判定を行います。基準点は設けません。
補欠合格
学校推薦型選抜(前期・後期)、一般選抜(前期・後期)において、補欠合格発表を行う場合があります。
合否照会
書面による発送はありません。
受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】でのご案内になります。
ただし、以下の入試制度についてはWeb出願サイト【LeySer(レーザー)】でご確認ください。
合否に関する、お電話等のお問い合わせには一切応じられません。
受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】でのご案内になります。
ただし、以下の入試制度についてはWeb出願サイト【LeySer(レーザー)】でご確認ください。
- 社会人選抜
- 帰国生・渡日生選抜
- 外国人留学生選抜
- 渡日前入学許可制度
- 編・転入学選抜
合否に関する、お電話等のお問い合わせには一切応じられません。
- 受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】にログインし、メニューより 受験一覧を選択します。
- 合否照会 ボタンをクリックすると、合否結果が表示されます。
※各入試制度の合格発表日13:00 より、閲覧可能です。合格通知書のダウンロード、印刷もできます。
入学手続
入学手続書類の発送はありません。
受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】でのご案内になります。
ただし、以下の入試制度についてはWeb出願サイト【LeySer(レーザー)】で手続きしてください。
複数学科・課程・コースで合格されている場合は、入学したい学科・課程・コースでのみ手続きしてください。
受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】でのご案内になります。
ただし、以下の入試制度についてはWeb出願サイト【LeySer(レーザー)】で手続きしてください。
- 社会人選抜
- 帰国生・渡日生選抜
- 外国人留学生選抜
- 渡日前入学許可制度
- 編・転入学選抜
複数学科・課程・コースで合格されている場合は、入学したい学科・課程・コースでのみ手続きしてください。
※手続期間を過ぎますと、「入学辞退扱い」となりますので、ご注意ください。
- 受験ポータルサイト【UCARO(ウカロ)】にログインし、メニューより受験一覧を選択します。
- 合否照会ボタンをクリックします。
- 【入学手続】参照の上、入学手続きを進めてください。
▌学科振替について(専願入試除く)
いずれかの学科・課程・コースに合格し、入学手続時納入金(以下「納入金」という)を納めた方が、その後の入試において他の学科・課程・コースに合格した場合は、既納入金(全額)を新たに合格した学科・課程・コースへの納入金に振り替えることができます。
※振替を希望する方は、本学入試課(Tel:0725-54-3245) までご連絡ください。
▌入学辞退について(専願入試除く)
一度納入された納入金は返還できません。ただし、入学手続き(二次まで)を完了し、入学を辞退する場合、2025年3月25日(火)17:00 までに入学辞退の手続きを行った方に限り、入学申込金を除く納入金を返還いたします。
※入学辞退の手続方法については、入学手続案内にてご確認ください。
入学試験成績開示
- 出身学校にて確認
- 一般開示
※出願時に、「出身学校への成績通知」に同意された場合は、出身校に合否および成績を合格発表後に通知いたします。
開示対象:学校推薦型選抜(公募制、専門学科・総合学科、特別活動)、一般入試など
開示期間:2025年5月1日(木)~7月31日(木)※土日祝除く(9:00 ~ 17:00)
開示方法:受験生ご本人様よりお電話にて大学にお問い合わせください。
※開示期間を過ぎてのご回答は一切できません。
入学予定の方へ
新入生対象サイトで、入学までに提出が必要な書類や必要な手続きをご案内しています。編入生、転入生も対象です。必ず内容をご確認ください。