入試のポイント
総合型選抜は専願制(10月)、併願制(12月・1月)を実施します
ビジネスデザイン学部は、12月・1月入試に加え、11月・3月入試を実施しています。
試験実施時期 | 実施学科 |
---|---|
専願制 |
全学部・全学科 (
経済学部経済学科、経営学部経営学科、ビジネスデザイン学部ビジネスデザイン学科、
社会学部社会学科、社会学部ソーシャルデザイン学科、法学部法律学科、 国際教養学部 英語・国際文化学科、人間教育学部人間教育学科 )
|
併願制(11月) | ビジネスデザイン学部のみ |
併願制(12月) |
全学部・全学科 (
経済学部経済学科、経営学部経営学科、ビジネスデザイン学部ビジネスデザイン学科、
社会学部社会学科、社会学部ソーシャルデザイン学科、法学部法律学科、 国際教養学部 英語・国際文化学科、人間教育学部人間教育学科 )
|
併願制(1月) |
全学部・全学科 (
経済学部経済学科、経営学部経営学科、ビジネスデザイン学部ビジネスデザイン学科、
社会学部社会学科、社会学部ソーシャルデザイン学科、法学部法律学科、 国際教養学部 英語・国際文化学科、人間教育学部人間教育学科 )
|
併願制(3月) | ビジネスデザイン学部のみ |
総合型選抜は英検やクラブ活動など特定の資格・活動を得点化し加点
本学指定の資格・活動得点に該当する場合は、入学試験による満点(100点満点)を超えない範囲で最大30点を加点します。
※総合型選抜(専門学科・総合学科)(特別活動)[小論文型] 除く
※総合型選抜(専門学科・総合学科)(特別活動)[小論文型] 除く

英検準2級を70点など、
外国語における外部試験の得点・資格が活用できます。
外国語における外部試験利用の(みなし得点制度)について
受験者が保有する外国語の外部試験の得点・資格のレベルに応じて、入試の「英語」の得点を100点、80点、70点の3段階に換算し合否判定を行います。
みなし得点制度を利用する場合、試験科目「英語」を受験する必要はありませんが、受験した場合は試験科目得点とみなし得点のどちらか高い方を採用します。得点基準は下記表を参照ください。別表の英語以外の外部試験結果については、すべて80点とみなします。
※母語の試験結果は対象としません。
各種資格試験の証明書については、こちらを確認してください。
みなし得点 | 実用英語 技能検定 (英検) |
全商 英語検定 |
GTEC (CBTタイプ、検定版) |
TOEFL iBT®︎ | IELTS™ | TEAP | TEAP CBT |
Cambridge English | TOEIC®︎ L&R + S&W |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100点 | 準1級 以上 |
- | 1180 以上 |
72 以上 |
5.5 以上 |
309 以上 |
600 以上 |
CPE CAE FCE |
1095 以上 |
80点 | 2級 | 1級 | 930~ 1179 |
42~ 71 |
4.0~ 5.0 |
225~ 308 |
420~ 595 |
PET | 790~ 1090 |
70点 | 準2級 | - | 680~ 929 |
- | - | 135~ 224 |
235~ 415 |
KET | 385~ 785 |
みなし得点80点
語学 | 検定名 | 資格 |
---|---|---|
ドイツ語 | ゲーテ・インスティトゥート(ドイツ語) | StartDeutsch A1以上 |
フランス語 | 実用フランス語技能検定試験 | 4級以上 |
DELF(フランス語資格試験) | A1以上 | |
スペイン語 | スペイン語技能検定試験 | 4級以上 |
DELE(スペイン語検定試験) | A1以上 | |
イタリア語 | 実用イタリア語検定試験 | 4級以上 |
ロシア語 | ロシア語能力検定試験 | 4級以上 |
インドネシア語 | インドネシア語技能検定試験 | E級以上 |
中国語 | 実用中国語技能検定 | 4級以上 |
HSK(漢語水平考試) | 2級以上 | |
中国語検定試験 | 3級以上 | |
韓国語 | 韓国語能力試験 | 1級以上 |
ハングル能力検定試験 | 4級以上 |
総合型選抜(専門学科・総合学科、特別活動)小論文型:上記表中の外国語の外部試験結果について提出があった場合、判定時に評価の参考とします。
学校推薦型選抜【前期】、一般入試【前期】において
「ベストスコア方式」を実施。
スタンダード方式での志望学科(課程・コース)は、ベストスコア方式で併願することができます。
例:「学校推薦型選抜【前期】」の場合
例:「学校推薦型選抜【前期】」の場合

スタンダード方式では不合格ですが、ベストスコア方式では合格ラインを超えたので合格となります。