【重要】2026(令和8)年度 学校推薦型選抜(公募制等)における選考方法の一部変更について
2025年6月3日付で文部科学省より通知されました「令和8年度大学入学者選抜実施要項」に基づき、本学では以下の通り選考方法を変更いたします。
既に発行しております「入試ガイド2026」の掲載情報から変更となっておりますので、ご留意ください。
受験生・保護者の皆様をはじめ、進路指導ご担当の先生方には、ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
対象となる入学者選抜(入試方式)
変更内容
出願書類として、事前課題「志望理由書(200字~400字程度)」の提出を追加し、総合して合否を判定します。
【事前課題(志望理由書)】
あなたが桃山学院大学を志望する理由について、以下の観点を参考にしながら、200字から400字程度で記述してください。
※参考となる観点の記述は必須ではありません。ご自身の思いや考えに基づいて、自由に構成してください。
[記述に際して参考となる観点]
- 桃山学院大学の「建学の精神」や「教育理念」に共感している点
- 大学で学びたい内容や、将来の目標とのつながり
- 入学後に取り組みたい活動や、挑戦したいこと
- 社会や地域と、大学を通じてどのように関わっていきたいかという考え
- 他大学ではなく、桃山学院大学を志望する理由
- 大学で生かしたいと考えている、これまでの自身の経験
※事前課題(志望理由書)の提出は1通です。(複数提出する必要はありません)
※変更内容を含めた入学者選抜(入試方式)の詳細については、「入学試験要項(2025年9月公開予定)」をご確認ください。
お問い合わせ
桃山学院大学 入試・広報課
TEL. 0725-52-3245(直通)
MAIL nyushi@andrew.ac.jp