社会学部社会学科

教員からのメッセージ

自分の心・相手の心・人間の心を知りたい人は、
心理学の科学的な方法で研究しましょう

小松 佐穂子
担当講義
・科目名
心理学A・B/教育心理学/演習3・4/教育実習I/教職実践演習(中・高)

自己紹介

専門は教育心理学、認知心理学です。心理学と教職課程の授業を担当しています。人の心・行動を研究しています。特に「顔・表情」「コミュニケーション力」「教育」の研究をしています。

MESSAGE

心理学は、人の心や行動を「科学的な方法」で研究します。実験や調査などをしてデータを集め、根拠に基づいて人の心や行動のしくみを解明していきます。ゼミでは、まず自分で実験や調査をする方法を学んだあと、最後に卒業論文として、自分たちが知りたい・解明したい人の心・行動の謎を「科学的な方法」で明らかにしていきます。自分の心、相手の心、人間の心を知りたい人は、科学的な方法で一緒に研究しましょう。

RESEARCH

https://researchmap.jp/KomatsuSahoko

  • 行動
  • 教育
  • 教職
  • コミュニケーション
前のページ
次のページ