
行政法を通して社会問題を深く理解してみませんか
杉井 俊介
- 担当講義
・科目名 - 行政法総論A・B/行政法各論A・B/外国書講読A・B/基礎演習A・B/専門演習B
自己紹介
京都・神戸での生活を経て、2024年度から大阪に移ってきました。専門は行政法で、行政訴訟の訴訟要件のうち、原告適格論について研究しています。
MESSAGE
行政法というと「お堅い法律」のイメージがありますが、「犬も歩けば行政法に当たる」と冗談でいわれるほど、生活の至る所で関係しています。授業では最新の出来事を紹介しつつ、身近な事例を題材としているため、日々の社会問題に興味がある方にはおすすめの科目だといえるでしょう。
また、行政法は非常に広い分野のため、皆さんがテレビやネットで目にする記事の中には行政法に関係するものも少なくありません。ゼミでは、普段何気なく眺めているニュースが「実はそんな問題があったのか!」と興味をもってもらえるような内容にしています。行政法の学びを通して、日々の出来事を法的に考える練習をしてみませんか。
RESEARCH
https://researchmap.jp/shunsuke-sugii
- 行政法
- 行政事件訴訟法
- 原告適格
- 法律上の利益
- アメリカ法