お知らせNEWS

  • HOME
  • お知らせ
  • 特別企画展示「名画に息づく日本文化~広がる美の波紋、東の調べ~」〈図書館入り口ガラスケース展示〉
2024/10/01
  • 展示

特別企画展示「名画に息づく日本文化~広がる美の波紋、東の調べ~」〈図書館入り口ガラスケース展示〉

特別企画展示「名画に息づく日本文化~広がる美の波紋、東の調べ~」〈図書館入り口ガラスケース展示〉

 

図書館1階エントランスのガラスケースにて、日本と関わりの深い絵画が掲載された本を展示しています。

19世紀中ごろから、日本の美術や工芸品が西洋の芸術家に与えた影響を「ジャポニスム」といいます。
日本の開国後、浮世絵や陶磁器などが西洋に輸出され、その独特の美しさと技法が多くの画家にインスピレーションを与えました。
世界の巨匠が描く、日本の美をご鑑賞ください。

◆web本棚サービスブクログのページでも紹介しています。
エントランス展示「名画に息づく日本文化~広がる美の波紋、東の調べ~」(2024年10月)

ブクログの本のレビュー欄(本の表紙をクリックしてください)に、図書館の蔵書検索OPACへのリンクをはっています。 

◆◇ブクログ→桃大図書館の本棚◇◆
ブクログバナー

モネ「ラ・ジャポネーズ」ほか

ゴッホ「日本趣味:おいらん」ほか