博士論文リスト

下表の論文タイトルをクリックすると本学機関リポジトリSTARSに移動します。
なお、博士論文(全文:簡易製本)は博士論文コーナー(B2集密A)に配架しています。

経済学研究科課程博士論文

姜 旭(JIANG Xu) 博士(経済学)
経済博甲第 1号
2006年3月17日
中国の鉄道貨物輸送に関する経済分析
公刊資料タイトル『中国の鉄道貨物輸送に関する経済分析』
崔 勇(CUI Yong) 博士(経済学)
経済博甲第 2号
2007年3月17日
知識青年の農村下放と都市帰還 : 毛沢東時代の地域間人口移動を中心に
馬 桂芸(MA Gui Yun) 博士(経済学)
経済博甲第 3号
2008年3月17日
中国東北地域の経済問題と産業構造 : 産業連関表による分析
孟 哲男(MENG Zhe Nan) 博士(経済学)
経済博甲第 4号
2010年9月25日
中国における所得格差の実態およびその決定要因に関する実証分析
李 巍(LI Wei) 博士(経済学)
経済博甲第 5号
2013年3月16日
企業の開業・生存率・倒産に関する考察 
任 琳(REN Lin) 博士(経済学)
経済博甲第 6号
2014年3月17日
生活保護制度の研究 : 全国都道府県および大阪市区分析を手がかりに改善・改革を検討
崔 聖愛(CHOI Sung ae) 博士(経済学)
経済博甲第 7号
2015年3月17日
韓国の資本自由化政策に関する批判的考察-1997年の韓国通貨危機以降の経済政策の再評価と課題-
周 家星(ZHOU Jiaxing) 博士(経済学)
経済博甲第 8号
2015年3月17日
日本大企業の株式所有構造の分析-安定株主構造の視点から-
査 蕾(ZHA Lei) 博士(経済学)
経済博甲第 9号
2016年3月17日
再生可能エネルギー事業による地域活性化 : コミュニティ・ビジネスとのつながりから
劉 飛(LIU Fei) 博士(経済学)
経済博甲第 10号
2016年3月17日
中国における農村貧困削減に対する職業教育の展開
左 雯(ZUO Wen) 博士(経済学)
経済博甲第 11号
2018年3月16日
中国におけるスーパーマーケット産業の展開と商習慣の課題に関する研究
徐 蘭(XU Lan) 博士(経済学)
経済博甲第 12号
2020年9月26日
訪日中国人観光客の医療観光に関する研究:「中国人医療観光」調査に基づく分析
王 家熙(WANG Jiaxi) 博士(経済学)
経済博甲第 13号
2020年9月26日
中国における農業共同組織の役割 と課題に関する研究:農民専業合作社モデル と家庭農場モデルの事例を中心に
鮑 萌 (BAO Meng) 博士(経済学)
経済博甲第 14号
2022年9月24日
中国における環境保護と居住民の就業安定政策の課題 : 山東南四湖省級自然保護区における「退養漁湖民」,「失業鉱山労働者」を対象として
刘 博晗(LIU Bohan) 博士(経済学)
経済博甲第 15号
2022年9月24日
中国における日系食品企業の戦略に関する研究 : ハウス食品の販売戦略を中心に
閻 冰(YAN Bing) 博士(経済学)
経済博甲第 16号
2023年3月17日
日本企業の海外進出の現状と発展に関する研究:日系企業M社の事例研究を中心に
趙 文(ZHAO Wen) 博士(経済学)
経済博甲第 17号
2023年3月17日
6次産業化による地域ブランド構築と課題
馬 嫚(MA Man) 博士(経済学)
経済博甲第 18号
2023年3月17日
中国の農村振興における農村観光の機能と課題:広西チワン族自治区の事例を中心に
張 鉄英 博士(経済学)
経済博甲第 19号
2023年9月30日
中国における食品安全問題の現状と課題:消費者・生産者調査を中心に
王 清(WANG Qing)
博士(経済学)
経済博甲第 20号
2024年3月15日
日中両国における農産物電子商取引の発展と課題に関する研究:生産者,消費者調査を中心に
王 文倩(WANG Wenqian
博士(経済学)
経済博甲第 21号
2024年3月15日
農業・農家経営における農業協同組合の役割について ─新規就農支援・組合員組織活動を中心に─
阮 毅力(RUAN Yili)
博士(経済学)
経済博甲第 22号
2024年3月15日
中国における食品安全及び緑色農業の役割と課題に関する研究 ─湖北省黄岡市の緑色農家を中心に─
張本 英里
博士(経済学)
経済博甲第 23号
2024年3月15日
中国進出日系食品企業のマーケティング戦略に関する事例研究:流通過程から生じる制約要因の分析を中心に
楊 歓(YANG Huan)
博士(経済学)
経済博甲第 24号
2024年3月15日
日本における農産物直売所の果たす役割に関する研究

経済学研究科論文博士論文

 金子 あき子 博士(経済学)
経済博乙第 1号
2019年3月15日
 日系食品企業の海外販売戦略:中国・香港・台湾における実証研究からみえるもの
 公刊資料タイトル『日系食品企業の海外販売戦略』

社会学研究科課程博士論文

加藤 真規子 博士(社会学)
社会博甲第 1号
2007年3月17日
精神障害がある人々の自立生活の形成
公刊資料タイトル『精神障害のある人々の自立生活 : 当事者ソーシャルワーカーの可能性』
小出 享一 博士(社会学)
社会博甲第 2号
2008年3月17日
障害者の自立生活の展開
藤原 慶二 博士(社会学)
社会博甲第 3号
2010年9月25日
地域福祉の主流化と施設の社会化 : 施設利用者の自立生活
清原 舞 博士(社会学)
社会博甲第 4号
2012年3月17日
スウェーデンの障害者福祉 : 政策・運動・実践
趙 文基(CHO Moungi) 博士(社会学)
社会博甲第 5号
2012年9月29日
在日コリアン高齢者の介護問題
打本 弘祐 博士(社会学)
社会博甲第 6号
2014年3月17日
スピリチュアルケアの言語論的展開
杉原 久仁子 博士(社会学)
社会博甲第 7号
2016年3月17日
若年性認知症に対する社会的ケアシステムの形成 — 現状と課題 — 
武田 卓也 博士(社会学)
社会博甲第 8号
2016年3月17日
若年介護問題の研究 — 若年介護者を支援する仕組みの形成に向けて 
忠岡 一也 博士(社会学)
社会博甲第 9号
2020年3月17日
地域福祉活動計画策定過程における社会福祉協議会の役割 : 泉大津市を事例として
嶋田 直美 博士(社会学)
社会博甲第 10号
2020年3月17日
介護過程教育の中心問題 : アセスメント教育の展開に向けて
中川 久恵 博士(社会学)
社会博甲第 11号
2024年3月15日
社会福祉学専攻以外の学生を対象とする福祉インターンシップの現状と参加促進の課題

社会学研究科論文博士論文

経営学研究科課程博士論文

島田 恒 博士(経営学)
経営博甲第 1号
2001年3月15日
非営利組織研究-その本質と管理
公刊資料タイトル『非営利組織研究 : その本質と管理』
王 薇(WANG Wei) 博士(経営学)
経営博甲第 2号
2003年3月15日
中国国有企業改革と経営管理体制の転換
公刊資料タイトル『中国国有企業改革と経営管理体制の転換』
木村 吉孝 博士(経営学)
経営博甲第 3号
2003年3月15日
企業組織再編における税務会計問題の研究
公刊資料タイトル『企業組織再編における税務会計問題の研究』
祇園 みどり 博士(経営学)
経営博甲第 4号
2005年3月15日
株主価値創造経営と会計情報
公刊資料タイトル『株主価値創造経営と会計情報』
小濱 純 博士(経営学)
経営博甲第 5号
2005年3月17日
初期アメリカ経営管理思想における解釈学的特性と物語性の研究
公刊資料タイトル『初期アメリカ経営管理思想における解釈学的特性と物語性の研究』
唐 伶(TANG Ling) 博士(経営学)
経営博甲第 6号
2005年3月17日
中国企業における業績主義の導入—本田にみる日本から中国への移転事例とその教訓—
公刊資料タイトル『中国企業における業績主義の導入 : 本田に見る日本から中国への移転事例とその教訓』
陳 東霞(CHEN Donqxia) 博士(経営学)
経営博甲第 7号
2006年9月30日
技術移転と中国の電子産業の技術発展—日中合併企業4社の事例研究を中心に—
公刊資料タイトル『技術移転と中国の電子産業の技術発展 : 日中合弁企業4社の事例研究を中心に 』 
于 健(YU Jian) 博士(経営学)
経営博甲第 8号
2008年3月17日
中国企業におけるコーポレート・ガバナンスの実態
公刊資料タイトル『中国企業におけるコーポレート・ガバナンスの実態』
王 衍宇(WANG Yanyu) 博士(経営学)
経営博甲第 9号
2009年3月17日
中国におけるブランド消費市場の形成とブランド戦略の生成 : 家電企業を中心に
公刊資料タイトル『中国におけるブランド消費市場の形成とブランド戦略の生成 : 家電企業を中心に』
金 基烈(KIM Kiyeul) 博士(経営学)
経営博甲第 10号
2012年3月17日
韓国IT産業の発展と戦略的提携 - 三星電子における技術的提携を中心として
公刊資料タイトル『韓国IT産業の発展と戦略的提携 : 三星電子における技術的提携を中心として』
孟 冬(MENG Dong) 博士(経営学)
経営博甲第 11号
2013年3月16日
中国における社会保障制度の変遷
公刊資料タイトル『中国における社会保障制度の変遷』
牟 キン(MU Xin) 博士(経営学)
経営博甲第 12号
2014年3月17日
現代中国製造業におけるアーキテクチャの選択戦略-生産システム発展の史的パースペクティブの視点から-
黒川 秀子 博士(経営学)
経営博甲第 13号
2015年9月26日
会社自体論型コーポレート・ガバナンス論の模索-日本における既存議論の批判的検討を通して-
家禰 淳一  博士(経営学)
経営博甲第 14号
2016年3月17日
デジタル・ネットワーク社会におけるコミュニティを支援する図書館経営
田中 伸樹  博士(経営学)
経営博甲第 15号
2018年3月16日
公立図書館経営にかかわる法制度—法的環境の解釈と経営課題の検討
久井 孝則 博士(経営学)
経営博甲第 16号
2020年3月17日
明治初期における公会計研究 : 複式簿記の揺籃
山中 康行 博士(経営学)
経営博甲第 17号
2020年3月17日
岩猿敏生の業績に見られるわが国大学図書館経営思想の考察
前川 和子 博士(経営学)
経営博甲第 18号
2020年3月17日
F.チェニーの日本におけるレファレンス教育に対する貢献・影響に関する研究

経営学研究科論文博士論文

辻村 宏和 博士(経営学)
経営博乙第 1号
2002年3月15日
経営者育成の理論的基盤—経営技能の習得とケース・メソッド—
公刊資料タイトル『経営者育成の理論的基盤 : 経営技能の習得とケース・メソッド』
鈴木 幾多郎 博士(経営学)
経営博乙第 2号
2004年9月30日
流通と公共政策—流通政策形成と実施のメカニズム—
公刊資料タイトル『流通と公共政策 : 流通政策形成と実施のメカニズム』
小笠原 英司 博士(経営学)
経営博乙第 3号
2005年3月17日
経営哲学研究序説—経営学的経営哲学の構想—
公刊資料タイトル『経営哲学研究序説 : 経営学的経営哲学の構想』
平澤 克彦 博士(経営学)
経営博乙第 4号
2007年9月29日
企業共同決定制の成立史 
公刊資料タイトル『企業共同決定制の成立史』
Hooi, Lai Wan 博士(経営学)
経営博乙第 5号
2010年3月17日
Human capital management practices in Malaysia : local & foreign perspectives

文学研究科課程博士論文

岩男 久仁子 博士(比較文化学)
文博甲第 1号
2003年3月15日
G本と天草本ならびに古活字本との比較を中心とするイソップ伝研究
公刊資料タイトル『G本と天草本ならびに古活字本との比較を中心とするイソップ伝研究』
宮之原 匡子 博士(比較文化学)
文博甲第 2号
2003年3月15日
シェイクスピアと森
公刊資料タイトル『シェイクスピアと森 : 学位論文』
取屋 淳子 博士(比較文化学)
文博甲第 3号
2006年9月30日
宮崎アニメのグローバル化-アメリカと台湾における受容の比較研究-
公刊資料タイトル『宮崎アニメのグローバル化 : アメリカと台湾における受容の比較研究』
伊 力娜(Yilina) 博士(比較文化学)
文博甲第 4号
2007年9月29日
巡廻診療から見た「蒙疆」・「興安蒙古」における日本の医療政策
公刊資料タイトル『巡廻診療から見た「蒙疆」・「興安蒙古」における日本の医療政策』
面地 敦 博士(比較文化学)
文博甲第 5号
2009年9月30日
14世紀末より15世紀にかけてのヴェネツィア共和国のイタリア本土における領土の形成とその防衛についての一考察
公刊資料タイトル『14世紀末より15世紀にかけてのヴェネツィア共和国のイタリア本土における領土の形成とその防衛についての考察』
烏仁 其其格(Wurenqiqige) 博士(比較文化学)
文博甲第 6号
2009年9月30日
『牧業者への助言』について-モンゴルにおける遊牧生活の教訓書
公刊資料タイトル『牧業者への助言』について : モンゴルにおける遊牧生活の教訓書』
藤居 亜矢子 博士(比較文化学)
文博甲第 7号
2010年9月25日
トロロープとアイルランド
公刊資料タイトル『トロロープとアイルランド : 桃山学院大学文学研究科博士後期課程博士学位申請論文』
徐 知伶(SEO JiYoung) 博士(比較文化学)
文博甲第 8号
2011年3月17日 
植民地期朝鮮における衝平運動の研究—日本の水平運動の観点から—
徐 知延(SEO JiYeon) 博士(比較文化学)
文博甲第 9号
2011年3月17日
朝鮮の「白丁」身分の歴史的分析
谷山 智彦 博士(比較文化学)
文博甲第 10号
2011年3月17日
Thomas Hardyの小説における光と闇:女性達の意識と身体 
公刊資料タイトル『Thomas Hardyの小説における光と闇 : 女性達の意識と身体』
徐 幼恩(HSU Yu-En) 博士(比較文化学)
文博甲第 11号
2014年3月17日
台湾のアジア花嫁-高雄市における生活適応を中心として
シュミット クラウディア カロリネ(SCHMIDT Claudia Caroline) 博士(比較文化学)
文博甲第 12号
2014年3月17日 
21世紀の日本における茶-そのあり方と意義-
福井 幸男 博士(比較文化学)
文博甲第 13号
2014年3月17日 
千利休切腹の原因およびその後の千利休の死をめぐる言説に関する研究
王 竹 博士(比較文化学)
文博甲第 14号
2016年3月17日 
『紅楼夢』における『荘子』の世界

文学研究科論文博士論文

中村 史 博士(比較文化学)
文博乙第 1号
2006年3月17日
ジャータカ説話の原型と展開
藤岡 毅 博士(比較文化学)
文博乙第 2号
2009年3月17日
ルィセンコ主義はなぜ出現したか~生物学の弁証法化の成果と挫折~
公刊資料タイトル『ルイセンコ主義はなぜ出現したか : 生物学の弁証法化の成果と挫折』