桃山学院大学図書館書評賞

【審査結果】第18回  桃山学院大学図書館書評賞

2024年度 桃山学院大学図書館書評賞審査結果

33作品の応募があり、選考委員会において厳重な審査を行った結果、下記のとおりとなりましたのでお知らせします。



最優秀書評賞 山本 真瑞 社会学部3年次生
『日本の部活 : 文化と心理・行動を読み解く』 尾見康博著/ちとせプレス(2019年)
 
優秀書評賞 寺本 知凪梨 社会学部3年次生
『2040年アパレルの未来 : 「成長なき世界」で創る、持続可能な循環型・再生型ビジネス』 福田稔著/東洋経済新報社(2023年)
 
優秀書評賞 西村 柚乃 社会学部3年次生
『現代日本の若者はいかに「恋愛」しているのか : 愛・性・結婚の解体と結合をめぐる意味づけ』 大森美佐著/ 晃洋書房(2022年)
 
佳作 金城 実彩葵 社会学部3年次生
『「私」を取り戻す哲学』 岩内章太郎著/講談社(2023年)

                                                以 上  

第18回  桃山学院大学図書館書評賞【応募要項】

2024年度第18回桃山学院大学図書館書評賞参加作品の募集を開始します。

 書評とは「書物の内容を批評・紹介すること。また、その文章」(広辞苑)のことで、人にお勧めしたい本を1冊選び、2000字以内で書評を書いて応募してください。
 優秀な作品には表彰のうえ、賞品を進呈します。
 参加希望の方は応募要項を必ず確認のうえ、奮ってご応募ください。
 
■書評対象図書
  2019年1月以降に初版として刊行された本学図書館所蔵の図書
■応募資格
  本学学部学生
■応募締切
  2024年9月27日(金)16時まで(厳守)
■提出先
  メールアドレス tosho2@andrew.ac.jp