お知らせNEWS
2024/12/02
- 展示
書影展示【浅田次郎】
書影を展示しています~浅田次郎
今回の階段展示は、浅田次郎にスポットを当てた展示です。
浅田次郎は、ピカレスク・ロマンや、日本、中国の近現代史を題材にした歴史小説、人情もの、ミステリー、コメディー、エッセイなど幅広いジャンルの作品を発表し、人気を集めている作家です。
また「大名倒産」や「憑神」等映像化された作品も多くあります。
直木賞(『鉄道員』)、柴田錬三郎賞(『壬生義士伝』)、司馬遼太郎賞(『お腹召しませ』)など多くの賞を受賞。
「平成の泣かせ屋」の異名を持つ浅田次郎の、人情味あふれる作品をぜひ読んでみてください。
書影は、2階へ上がる階段の途中に展示しています。
また、2階階段横には本も展示しています。
展示している本はすべて貸し出しできます。
◆web本棚サービスブクログのページでも紹介しています。
→書影展示「浅田次郎」
ブクログの本のレビュー欄(本の表紙をクリックしてください)に、図書館の蔵書検索OPACへのリンクをはっています。