お知らせNEWS

2025/04/02
  • 展示

企画展示「図書館の歩き方+(プラス)」

今回の企画展示では、本の「所在」をテーマに取り上げています。
所在とは、本がどの棚・コーナーにあるのかを示すものです。
図書館では、本の種類や形態で分類し、各所在に配架しています。
所在はOPAC(蔵書検索システム)で確認できます。

今回は1階と2階の所在からいくつかをピックアップし、所在ごとのおすすめ本を展示しています。

1階の所在:一般図書(1階)、就職、資格、絵本(new!)
2階の所在:一般図書(2階)、ブックレット、新書、文庫、マンガ

大学統合により、新しい本や書架が増え、配架場所が一部変更されています。
館内MAPを参考にしながら、ぜひ実際に館内を歩いて、本との新たな出会いを楽しんでください!


 

展示図書はすべて貸出できます。
1階ゲート前にて展示しています。

◆web本棚サービスブクログのページでも紹介しています。
企画展示図書館の歩き方+(プラス)」(2025年4月)
ブクログの本のレビュー欄(本の表紙をクリックしてください)に、図書館の蔵書検索OPACへのリンクをはっています。 

◆◇ブクログ→桃大図書館の本棚◇◆
ブクログバナー