就活応援します!
図書館で就活「就活で頑張るキミヘ」
AVルームの個室を就活用のWeb面談室として、使うことができます。
情報を活用して就職活動に役立ててください。
■就活用ブース AVルーム(個室)での就活用Web面談
図書館開館日の平日9:00-16:45
機器:PC(テレビモニターに映し出すことができます・WEBカメラ)・LEDリング・背景布
▶PCは持ち込み可能。
PC等の設定に時間がかかりますので、面接の30分前までには、お越しください。
(個室を予約する場合も、面接時間の30分前より早い時間で予約してください。)
メールで受け付けをしています。
------------------------------------------------
メールでお申し込み
【件名】就職用個室予約申し込み
【宛先】etsuran@andrew.ac.jp
【本文】学籍番号・氏名・連絡先 記入の上、就職活動用個室の利用を申し込む旨をご記入ください。
※予約申込書(PDF・Wordどちらか)を添付してください。
就活用個室予約申込書PDF(119KB)・Word(30KB) 項目ごとに必要事項を入力してください。
------------------------------------------------
HOME>利用案内>各種申込書
各種申込のページはこちら
■就活用ブース AVルーム(グループスタディルーム)での就活用動画撮影
図書館開館日の平日9:00-16:45
▶録画保存用のUSBを持参してください。
受付:AVカウンター、メールで受け付けをしています。ご利用日の2週間前から予約できます(先着順となります)。
------------------------------------------------
メールでお申し込み
【件名】グループ室予約申し込み【就職用動画撮影】
【宛先】etsuran@andrew.ac.jp
【本文】学籍番号・氏名・連絡先 を記入の上、就活用動画撮影のため、グループ室の利用を申し込む旨をご記入ください。
※予約申込書(PDF・Wordどちらか)を添付してください。
グループスタディルーム利用・予約申込書PDF(130KB)・Word(31KB) 項目ごとに必要事項を入力してください。必ず、利用目的をご記入ください。
------------------------------------------------
HOME>利用案内>各種申込書
各種申込のページはこちら
■就職・資格本コーナーの案内
図書館1F入館ゲートから線をたどっていくと、就職・資格本コーナーへ。
誘導線を見つけて、本をチェックしてみてください。
資格名・職種名(業界)ごとにポップをつけ、本を探しやすくしました。


■就活で役立つデータベースの使い方動画公開中【M-Port】
どんなデータベースを使えばいいのか、M-Portで、就活で役立つデータベースの使い方の動画公開中。
◆就職活動に使えるデータベースは、いろいろ。図書館「情報検索ポータル」のページはこちら
◇学外からデータベースを使う場合は、事前にM-Portでの設定(ワンタイムパスワード設定(SSO))が必要です。詳しくはこちら
▶M-Portトップ画面上のタブ「学生生活」を選択、「大学図書館」をクリックすると図書館のページに移ります。
「就活用データベース(Utilization databases)」をクリックしてください(Google Chrome推奨)。
■■「就活用データベース(Utilization databases)」--------------
図書館で就活1 就職活動何からはじめる?How to 就活編
図書館で就活2 どんな、会社がある?会社を知る見るポイント!
図書館で就活3 業種・職種を知る。【業界研究】
図書館で就活4 企業を知る。【企業研究】
図書館で就活question
--------------------------------------------------------------------