8月3日(日)、第4回オープンキャンパスを和泉、大阪・あべの両キャンパスで開催しました。
今回も遠方を含め多くの高校生やご家族の皆様にご参加いただきました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
大阪・あべのキャンパス(ビジネスデザイン学部)では、特別プログラム「総合型選抜アイデアレポート書き方説明会」を実施。対策のポイントや発想のコツを学ぼうと、たくさんの高校生が真剣に耳を傾けていました。
また、模擬授業の「明日から使える!起業家精神」や「100円玉サイズのNFTタグを使ったビジネスプランを考えてみよう!」など、ビジネスの視点を楽しく学んでいただきました。受講した高校生からは「将来に役立つ内容だった」「大学の学びが具体的にイメージできた」などの感想が寄せられました。
さらに、学生起業部が企画・販売を行ったオリジナル商品「桃パン」も登場!学生自身がアイデアを出し、実際に商品化・販売まで手がけたこの取り組みには、たくさんの方に興味をもっていただきました。起業部の活動の実践力と自由な発想に触れていただける貴重な機会となりました。
8月27日(水)・29日(金)の2日間、大阪・関西万博内の「サステナブルフードコート」にて起業部のメンバーが「桃パン」の販売を行います。当日ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。
8月27日(水)・29日(金)の2日間、大阪・関西万博内の「サステナブルフードコート」にて起業部のメンバーが「桃パン」の販売を行います。当日ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。
そのほか、ダンスサークルによるパフォーマンスや在学生によるサークル紹介を実施し、大学生活の魅力をリアルに感じていただきました。
当日、大阪・あべのキャンパスではハーゲンダッツアイスクリームを無料配布し、大変喜ばれました。8月24日(日)開催のオープンキャンパスでも配布(先着200名)予定です。(※大阪・あべのキャンパスのみ。和泉キャンパスは冷凍パウチドリンクを配布予定)
桃山学院大学では、今後も受験対策だけでなく、大学の学びや雰囲気を体感できるプログラムを多数ご用意しています。
皆さまとキャンパスでお会いできることを、心より楽しみにしております!
ぜひご来場ください。
<オープンキャンパス特設サイト>
【参考URL】
本学webサイト「第3回オープンキャンパスを開催しました」
<第3回オープンキャンパスの様子 大阪・あべのキャンパス(ビジネスデザイン学部)>
模擬授業の様子
起業部 桃パン販売
個別相談の様子
ダンスサークル
学生スタッフ