受験生の方
在学生の方
卒業生の方
保証人の方
地域・一般の方
入学予定の方
M-Port
検索
教員検索
アクセス
お問い合わせ
資料請求
学部・大学院
学部
ビジネスデザイン学部 ビジネスデザイン学科
経営学部 経営学科
経済学部 経済学科
社会学部 社会学科
社会学部 ソーシャルデザイン学科(福祉)
※
国際教養学部 英語・国際文化学科
法学部 法律学科
大学院
大学院 文学研究科
大学院 社会学研究科
大学院 経済学研究科
大学院 経営学研究科
※2022年4月、社会福祉学科より名称変更。
大学紹介
学長メッセージ
建学の精神・学院章
沿革
3つのポリシー
教員データベース
教育・研究・事務組織
よりよい大学運営へ
キャンパスマップ
あべのBDL
ご支援について
大学紹介ツール
外部評価
情報公表
キャンパスライフ
☆Campus Walk
学生サポート
年間スケジュール
クラブ・サークル活動
ボランティア活動
学内コンテスト・表彰・奨励金
学生生活調査レポート
障がいのある学生への支援について
留学・国際体験
海外で国際体験
キャンパス内で国際体験
協定大学・機関
外国語教育
留学をバックアップする奨学金・援助金
☆The world is wonderful!
研究・地域連携
研究・地域連携
図書館
総合研究所
就職・資格
就活担任制
支援プログラム
進路・就職データと企業の声
企業採用担当者さまへ
サテライト
免許・資格
ピックアップ
ピックアップ
入試情報
資料請求
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
保証人の方
地域・一般の方
入学予定の方
教員検索
交通アクセス
お問い合わせ
English
M-Port
お知らせ・イベント
ご支援について
サイトマップ
採用情報
関連リンク
教員データベース
プレスリリース
メディア出演・出版物
情報セキュリティに関する基本方針
個人情報の取扱いについて
サイトポリシー
ソーシャルメディア・ポリシー
NEWS
トピックス
2023.9.27
トピックス
2024年度社会学科合同ゼミ説明会を開催します
2023.9.27
トピックス
【在学生対象】あなたの企画、大学が応援します!(St. Andrew’s Challenge-Ship募集について)
2023.9.21
トピックス
社会学科の学生が鳥取県内でフィールドワークを行いました
2023.9.20
トピックス
「デジタルデトックス&サイレントメディテーション(黙想)50時間」を実施しました
2023.9.19
トピックス
ビジネスデザイン学部生が学生アイデアソンにて最優秀賞受賞&企画アイデアの事業化達成!
2023.9.17
メディア掲載
トピックス
【メディア出演】BD博がNHKの取材を受けました
2023.9.15
メディア掲載
トピックス
【メディア掲載】ビジネスデザイン学部の取り組みに関する記事が掲載されました
2023.9.15
トピックス
本学の学生が大阪府南堺警察署から感謝状を贈呈されました
2023.9.14
メディア掲載
トピックス
【メディア掲載】本学の総合型選抜入試に関する記事が週刊ダイヤモンド(2023年9月16日・23日合併特大号)掲載されました
2023.9.13
トピックス
第2回BD博を開催します!
2023.9.6
トピックス
本学学生が「夏休みユースワクワクツアー」(主催:河内長野市)に参加しました
2023.9.4
トピックス
奥田勇斗選手(経済学部4年)が、サッカーU-22日本代表に選出
2023.8.31
トピックス
毎熊晟矢選手(C大阪)が、サッカー日本代表に初選出!
2023.8.31
トピックス
バレーボール女子部創部30周年式典が行われました
2023.8.31
トピックス
ビジネスデザイン学部【ビジネスデザイン演習Ⅰa(伊澤ゼミ)】で、ZenGroup株式会社代表スロヴェイ氏による特別講義を行いました。
2023.8.23
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第7弾 「ゆいテラス研究員」武者修行?に出る!
2023.8.28
トピックス
本学学生が、世界最大の環境ビジネスのアイデアコンテスト日本代表に選ばれました!
2023.8.25
トピックス
文化財資料の保存修復の最前線を学ぶ/元興寺文化財研究所総合文化財センター
2023.8.23
トピックス
2023年度新入生アンケートを実施しました
2023.8.9
トピックス
大阪ビジネスフロンティア高等学校と本学経営学部の高大連携授業を実施しました
2023.8.8
トピックス
「世界が変わる体験がある。」オープンキャンパスを開催しました
2023.8.8
トピックス
本学卒業生のヨシシスレー氏によるアートイベントが開催されました
2023.8.8
トピックス
2023夏休み SDGsこどもフェス「おひさまの光で実験工作~ソーラークッカーをつくろう~」を開催しました
2023.8.8
トピックス
イズミヤゆいテラス「ゆいテラスのえんにち」に児童文化研究会オズが参加しました
2023.8.4
トピックス
本学学生が博物館グッズの企画制作に協力/大阪府立弥生文化博物館
2023.8.4
トピックス
【起業部主催】1Dayアプリ開発講座で音楽プレイリストアプリを作成
2023.8.3
トピックス
経済産業省 社会起業家アクセラレーションプログラム「ゼロイチ」総エントリー227名の中から参加者10組の中に岡田洋之佑さん(国際教養学部4年次)が選ばれました!
2023.8.2
トピックス
香里ヌヴェール学院中学校とのノベルティグッズ企画プロジェクト始動
2023.8.1
トピックス
春学期終業感謝礼拝を執り行いました
2023.8.1
お知らせ・イベント
トピックス
交換留学生42人が修了礼拝、日本人学生がお別れパーティー
2023.7.31
お知らせ・イベント
トピックス
桃山学院高等学校とビジネスデザイン学部の連携授業を実施しました
2023.7.25
トピックス
オープンキャンパスを開催しました
2023.7.24
トピックス
地域の魅力・顔づくりプロジェクトの活動に本学学生が参加しました
2023.7.24
トピックス
ももやまキッズランドを開催しました
2023.7.19
お知らせ・イベント
トピックス
恩地食品とのコラボメニューがLa Pecheにて販売中!
2023.7.18
トピックス
Miniプレゼンバトル in English を開催しました(外国語教育センター)
2023.7.17
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.7.10
トピックス
MAPS(学習支援センター学生スタッフ)主催の学内ワークショップを開催しました
2023.7.6
トピックス
2023年度チャペル講演会を開催しました
2023.7.6
トピックス
全米代表学生と本学学生による「日米交歓ディベート」を実施しました
2023.7.6
トピックス
3年次保護者対象「就職説明懇談会」を開催しました
2023.7.4
トピックス
大阪シティ信用金庫と桃山学院大学が創業支援ファンド設立 創業支援有限責任事業組合の契約書に調印
2023.8.8
トピックス
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2023.6.30
トピックス
オープンキャンパスを開催しました
2023.6.29
トピックス
第153回チャペルコンサートを開催しました
2023.6.28
トピックス
2023年度春学期 外国人留学生とのスポーツ交流会(バドミントン大会)を開催しました
2023.6.26
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.6.22
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.6.20
トピックス
藤田ゼミ主催の留学生との交流イベント「英語でたこ焼きパーティー」が開催されました
2023.6.12
トピックス
法職資格を取るには 法学部OBが後輩に講義
2023.6.6
トピックス
本学学生がTRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2023.6.5
トピックス
学院資料展示コーナーで美術部アンデレ会と鉄道研究会が展示を行っています
2023.5.31
トピックス
「まなびのプラザフェスタ for Spring」に本学の学生が参加しました
2023.5.31
トピックス
外国人留学生イベント「2023年春・日本研究旅行in奈良」を行いました
2023.5.24
トピックス
国際セミナー「多様性の国インドでボランティア!」−JICA海外協力隊説明会&青年海外協力隊体験談− を実施しました
2023.5.22
トピックス
1期生の進路決定率が100%となりました【ビジネスデザイン学部】
2023.5.20
トピックス
2023年度の博物館学芸員課程の実習を開始しました
2023.5.19
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第6弾「本を置いてみよう!」プロジェクト(ゆいブックス)の続報と「研究員募集ポスター」をリニューアルしました!
2023.5.18
トピックス
小中学校の課題解決型学習を支援しています【ビジネスデザイン学部】
2023.5.15
トピックス
体育会サッカー部の奥田勇斗選手が記者会見を行いました
2023.5.8
トピックス
使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収活動について(第5報)
2023.5.4
お知らせ・イベント
トピックス
パワーリフティングの世界大会に、本学学生が出場します
2023.4.28
トピックス
「2022年度春期グローバル研修【体験型】の合同報告会」を実施しました
2023.4.27
お知らせ・イベント
トピックス
セレッソ大阪 加入内定!奥田勇斗選手(体育会サッカー部/U-23日本代表)2024シーズン
2023.4.25
トピックス
電動キックボードなどのシェアリングサービス普及を キグナス石油株式会社と全国初の合同実証実験を継続
2023.4.24
トピックス
2023年度春学期始業礼拝を執り行いました
2023.4.19
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.4.18
トピックス
「海外に飛躍する学生をサポート」 留学説明会を開催しました
2023.4.18
トピックス
イズミヤゆいテラス河内長野オープン2周年「ゆいテラスバースデーフェスティバル」が開催され、多くの学生が参加しました
2023.4.14
トピックス
留学生を小グループでサポート バディー制度が今年度もスタートしました
2023.4.14
トピックス
先輩学生が新入生の疑問に答える「何でも相談コーナー」を開設しました
2023.4.12
トピックス
キッズサッカークリニックを開催しました
2023.4.7
トピックス
内山ゼミ(経済学部)のミャンマー支援活動について
2023.4.7
トピックス
【新入生の皆さんへ】先輩学生による「何でも相談コーナー」を開設しています!
2023.4.6
トピックス
イオンリテール株式会社が学生提案を採用 地域連携特別講義の受講学生に感謝状を贈呈しました
2023.4.5
トピックス
2023年度入学式を挙行しました
2023.4.5
トピックス
新入生歓迎記念礼拝を執り行いました
2023.4.3
トピックス
新入生ガイダンスを実施しました
2023.4.3
トピックス
社会学部卒業論文集を発行しました
2023.3.29
トピックス
オープンキャンパスを開催しました
2023.3.27
トピックス
卒業感謝礼拝を執り行いました
2023.3.27
トピックス
経営学部の入学前教育プログラムを実施しました
2023.3.24
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.3.20
トピックス
社会学科の学生が鳥取県南部町でフィールドワーク入門として活動を行いました
2023.3.17
トピックス
2022年度卒業証書・学位記授与式を挙行しました
2023.3.14
トピックス
本学学生と桃山学院教育大学学生による絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2023.3.8
トピックス
ビジネスデザイン学部の学生が「スタートアップチャレンジ甲子園」で企業サポーター賞を受賞しました
2023.3.8
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.3.7
トピックス
経済学部の入学前教育プログラムを実施しました
2023.3.6
トピックス
経営学部の信夫ゼミ生(3年次)が、第68回日本学生経済ゼミナール大会に3チーム出場し、桃の森チームは決勝に進出!
2023.2.27
トピックス
第17回ビジネスプランコンテストを開催しました
2023.2.27
トピックス
「クエストカップ2023」にビジネスデザイン学部の教員と学生が審査員として参加しました
2023.2.22
トピックス
本学学生がデザインした「テクノステージ和泉まちづくり協議会」のロゴマークがお披露目されました
2023.2.21
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2023.2.21
トピックス
ここからイッキに走り出す!就職活動「決起大会」を開催
2023.2.20
トピックス
進路決定率が98.5% 全国私立文系大学平均就職内定率を上回っています【ビジネスデザイン学部】
2023.2.20
トピックス
ビジネスデザイン学部生が数々のコンテストで受賞しています
2023.2.13
トピックス
越境ECの商品企画にビジネスデザイン学部の学生が挑戦。英語で新商品のアイデアを提案しました
2023.2.7
トピックス
福祉の現場で働く卒業生の同窓会(桃福会)が社会福祉学科生向けの就職相談会を開催しました
2023.2.7
トピックス
「サイバー防犯教室」に防犯ボランティアサークル「桃パト」の学生が参加しました
2023.2.7
トピックス
経営学部「実践演習-まちをビジネスする:観光ビジネス」の発表会を行いました
2023.2.6
トピックス
秋学期終業感謝礼拝を執り行いました
2023.2.1
トピックス
2022年度学生表彰式を行いました
2023.1.31
トピックス
国際教養学部メディア・映像文化プログラムのゼミ生による合同卒業研究発表会を行いました
2023.1.31
トピックス
2022年度学生研究発表大会本選を行いました
2023.1.31
トピックス
経営学部「プレップセミナー」でプレゼン大会の決勝を行いました
2023.1.31
トピックス
2022年度秋学期「地域連携特別講義-地域課題解決実践Ⅰ」の発表会を行いました
2023.1.27
トピックス
和泉キャンパスのチャペル前花壇にチューリップの球根植付けを行いました
2023.1.24
トピックス
ボクシング部(前主将・卒業生)が学長を表敬訪問しました
2023.1.16
トピックス
経営学部の授業「実践演習-まちをビジネスする:人が集う図書館づくり」の報告会を行いました
2023.1.10
トピックス
留学生との交流イベント「日本の伝統的な遊びを知ろう!遊ぼう!」を開催しました
2023.1.10
トピックス
本学卒業生の安村綺麗さん(2022年社会学部卒業)がプロボクシングの第69回全日本新人王決定戦(スーパーバンタム級)で全日本新人王に輝きました
2023.1.10
トピックス
2022年度秋学期 外国人留学生とのスポーツ交流会(バドミントン大会)を開催しました
2022.12.23
トピックス
第152回チャペルコンサートを開催しました
2022.12.21
トピックス
安原ゼミがINNOVATION PARK OSAKA IZUMIでイベントを行いました
2022.12.21
トピックス
2022年度 クリスマス・キャンドルライト・サービス(燭火礼拝)を執り行いました。
2022.12.19
トピックス
「ゆいテラスのクリスマス」イベントに、今年も本学チャペル附属聖歌隊が参加しました
2022.12.19
トピックス
ももやまキッズランドを開催しました
2022.12.19
トピックス
2022年度人権週間講演会を開催しました
2022.12.15
トピックス
第62回 桃山祭を開催しました
2022.12.13
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第5弾「ゆいももタイムズ」第1号発行!と前回の取組みの続報です
2022.12.9
トピックス
公認会計士制度説明会を開催しました
2022.12.9
トピックス
「まなびのプラザフェスタ」に本学学生が参加しました
2022.12.9
トピックス
経営学部櫻井ゼミが、ららぽーと和泉でSDGsイベントを行いました
2022.12.8
トピックス
「第43回国際学術セミナー」が開催されました
2022.12.7
トピックス
外国人留学生対象の「災害時通訳翻訳ボランティア研修会」を実施しました
2022.12.6
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2022.12.6
トピックス
「起業家との交流会」に本学の学生が参加しました
2022.12.1
トピックス
2022年度第2回チャペル講演会を開催しました
2022.12.1
トピックス
本学学生の稲葉潤也さん(社会学部社会福祉学科4年次)が第22回全国障害者スポーツ大会で1位を獲得しました
2022.12.1
トピックス
English Quiz Event を開催しました
2022.11.30
トピックス
11月20日(日)、ホームカミングデーを3年ぶりに開催しました
2022.11.30
トピックス
「和泉ボランティア・市民活動フェスタ」に本学学生が参加しました
2022.11.30
トピックス
外国人留学生イベント「2022年秋・日本研究旅行in京都」を実施しました
2022.11.29
トピックス
本学あべのBDL(ビジネスデザイン・ラボ)において『中高生SDGsアイデアコンテストin神戸』の最終発表会を行いました
2022.11.25
お知らせ・イベント
トピックス
就職内定状況が、全国大学平均を上回っています【ビジネスデザイン学部】
2022.11.25
トピックス
「MOZU-FESTA(百舌鳥支援学校イベント)」に本学学生が参加しました
2022.11.24
トピックス
狭山高等学校と高大連携協定を締結しました
2022.11.22
トピックス
桃山学院大学が「ハルカス学園祭」に参加しました
2022.11.18
トピックス
第1回学生ビジネスプランコンテスト『O-BUCs(オブックス)』において、本学のビジネスデザイン学部生が優秀賞を受賞しました
2022.11.17
トピックス
大村ゼミ生が子ども向けのテクノロジー体験&ワークショップを企画・実施しました
2022.11.16
トピックス
使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収活動について(第4報)
2022.11.9
トピックス
国際センター主催による多言語カラオケ大会を開催しました
2022.12.6
トピックス
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2022.10.26
トピックス
第151回チャペルコンサートを開催しました
2022.10.19
トピックス
【ビジネスデザイン学部】あべのBDLにて「インターンシップI 」の最終報告会を行いました
2022.10.18
トピックス
2022年度 教育・就職懇談会/支部会を開催しました
2022.10.18
トピックス
和泉キャンパスで秋学期の100円朝食が始まりました
2022.10.13
トピックス
ソーシャルデザイン学科(福祉)を中心とした学生団体が、大阪市内の高齢者施設で「模擬外出」をプレゼントしました
2022.10.5
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第4弾「イズミヤゆいテラス研究員 こんな使い方辞典」プロジェクトを実施中!
2022.10.4
トピックス
2022年度秋学期始業礼拝を執り行いました
2022.9.28
トピックス
2022年度9月 卒業証書・学位記授与式を挙行しました
2022.9.26
トピックス
2022年度秋学期入学式の収録を行いました
2022.9.15
トピックス
ビジネスデザイン学部生が、大阪・関西万博を見据えた「5G X Impact -ビジネスアイデアコンテスト2022-」の学生部門で最優秀賞を受賞しました
2022.9.15
トピックス
桃山スポーツクラブを開催しました
2022.9.14
トピックス
9月11日(日)に入試対策講座およびオープンキャンパス(リアル型)を実施しました
2022.9.8
トピックス
本学体育会弓道部の西本琴織さんが第70回全日本学生弓道選手権大会で優勝しました
2022.9.8
トピックス
本学学生がTRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2022.9.5
トピックス
関西創価高等学校の探究活動に村中淑子教授(国際教養学部)が協力しました
2022.9.2
トピックス
「夏のこどもワークショップDAY」(主催:フェニーチェ堺)に、本学の学生が参加しました
2022.9.1
トピックス
【ビジネスデザイン学部】泉大津市内で実施する「若者向けの防災訓練企画」について、市長へ事前報告を行いました
2022.8.31
トピックス
経営学部が大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校との高大連携プログラムを実施しました
2022.8.30
トピックス
「国際教養学部・高大接続プログラム」を実施しました
2022.8.24
トピックス
8月21日(日)オープンキャンパス(リアル型)を実施しました
2022.8.24
トピックス
「地域連携特別講義 —ウィズ・コロナ時代のニュービジネス」で企業の方に向けたプレゼンテーションを行いました
2022.8.23
トピックス
8月6日(土)、7日(日)、ビジネスアイデア創出とプロトタイプ開発を行う「サマーハッカソンinあべのBDL」を開催しました
2022.8.22
トピックス
夏休み親子ふれあい日帰りキャンプ(主催:アイ・あいロビー)に本学ボランティアスタッフが参加しました
2022.8.19
トピックス
【卒業生】セレッソ大阪所属 毎熊晟矢さんのインタビュー記事を公開しました
2022.8.19
トピックス
【卒業生】株式会社楽天野球団 代表取締役社長 米田陽介さんのインタビュー記事を公開しました
2022.8.19
トピックス
2年ぶりに交換留学生の修了式が行われました
2022.8.19
トピックス
国際教養学部の片平ゼミが岸和田城庭園及び周辺のフィールド調査を実施しました
2022.8.8
トピックス
オープンキャンパス(リアル型)を実施しました
2022.8.3
トピックス
2022年度日本農業市場学会大会でビジネスデザイン学部学生と教員共同で発表しました
2022.8.2
トピックス
春学期終業感謝礼拝を行いました
2022.8.2
トピックス
バスケットサークルMBCがSS SPRING GAMES(主催:株式会社セカンドステージ)において3位に入賞しました
2022.7.22
トピックス
本学体育会ボクシング部が13年ぶりに1部リーグに昇格しました
2022.7.15
トピックス
「地域連携特別講義‐コミュニティベースドラーニング入門」で3度のフィールドワークを行いました
2022.7.7
トピックス
MAPS(学習支援センター学生スタッフ)主催ワークショップを開催しました(学習支援センター)
2022.7.6
トピックス
【ソーシャルデザイン学科】1年次生向けに、インターンシップに関する説明会を実施しました
2022.7.5
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰を行いました
2022.6.30
トピックス
オープンキャンパス(リアル型)を実施しました
2022.6.29
トピックス
本学硬式野球部の鞆浦聡士さん(法学部4年次)が第29回大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦において、所属する阪神大学野球連盟のチームメンバーに選出されました
2022.6.28
トピックス
外国人留学生との「スポーツ交流会」を開催しました(国際センター)
2022.6.23
トピックス
本学学生が大阪府警察本部に表彰されました
2022.6.23
トピックス
留学生が課外プログラムで「ビジネス日本語入門」と「日本語の音声入門」を学んでいます(外国語教育センター)
2022.6.21
トピックス
第150回記念チャペルコンサートを開催しました
2022.6.15
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第3弾 「ストリートホワイトボード」・「本を置いてみよう!」プロジェクトを実施中!
2022.6.15
トピックス
2021年度法学検定試験の合格者数(団体受験)の部において、2位表彰を受けました
2022.6.9
トピックス
【本学学生対象】英語でつながろう!昼休みプログラムとワークショップを開催しています(外国語教育センター)
2022.6.8
トピックス
オープンキャンパス(リアル型)を実施しました
2022.6.7
トピックス
外国人留学生イベント「2022年春・日本研究旅行in大阪」を実施しました
2022.5.24
トピックス
第95回笑働の森づくりに本学学生(ボランティアスタッフ)が参加しました
2022.5.24
トピックス
「地域連携活動メンバー」の説明会を開催しました
2022.5.24
トピックス
本学学生と桃山学院教育大学学生による絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2022.5.6
トピックス
大阪 船場コレクションでビジネスデザイン学部の学生サークルが企画したリメイクファッションショーが行われました
2022.5.6
トピックス
新入生歓迎イベント「桃山フェスタ」を開催しました
2022.4.29
トピックス
第1回オープンキャンパスを開催しました。
2022.4.20
トピックス
「ゆいテラスバースデーフェスティバル」に本学学生が参加しました
2022.4.19
トピックス
春学期始業礼拝を執り行いました
2022.4.15
トピックス
交換留学生のオリエンテーションを行いました
2022.4.8
トピックス
狭山高等学校と国際教養学部の高大接続講座「国際教養 入門ワークショップ」を実施しました
2022.4.6
トピックス
ビジネスデザイン学部が高大連携×産官学連携で「防災意識改善プロジェクト」!
2022.4.2
トピックス
新入生を対象としたガイダンスを実施しました
2022.4.2
トピックス
2022年度入学式を挙行しました
2022.4.2
お知らせ・イベント
トピックス
学校法人桃山学院が、2021(令和3)年度おおさか気候変動対策賞を学校法人で唯一受賞しました
2022.3.29
トピックス
本学フィギュアスケート部の神﨑沙羅さん(国際教養学部3年次)が第3回東西私立フィギュアスケート競技会の女子Eクラスの部で優勝しました
2022.3.28
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第2弾 「やってみよう会」を実施!
2022.3.18
トピックス
2021年度卒業証書・学位記授与式を挙行しました
2022.3.18
お知らせ・イベント
トピックス
大阪高等学校の教員研修に、ビジネスデザイン学部が協力しました
2022.3.11
お知らせ・イベント
トピックス
リニューアルした経営学部「プレップセミナー」で、学生満足度が94%となりました
2022.3.3
トピックス
長崎大学と共同で春期集中プログラム「地域と共生社会」を実施しました
2022.3.1
お知らせ・イベント
トピックス
「クエストカップ2022」にビジネスデザイン学部の教員と学生が審査員として参加しました
2022.3.1
お知らせ・イベント
トピックス
学生懸賞論文 入賞者の発表について
2022.2.22
お知らせ・イベント
トピックス
使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収活動について(第2報)
2022.2.18
トピックス
経営学部生が和泉市の観光ビジネスに関する提案を行いました
2022.2.15
トピックス
経営学部生が泉大津市立図書館「シープラ」の広報戦略に関する提案を行い、公式Webサイト、Twitterにご採用いただきました
2022.2.9
トピックス
2021年度環境講演会(SDGsオンラインセミナー)、環境映画上映会を開催しました
2022.2.8
トピックス
経営学部の「プレップセミナー」でプレゼン大会の決勝を行いました
2022.2.7
トピックス
交換留学生のオンライン修了式が行われました
2022.2.3
トピックス
2021年度学生研究発表大会本選が行われました
2022.1.31
トピックス
国際教養学部メディア・映像文化プログラムのゼミ生による卒業研究発表会を実施しました
2022.1.28
トピックス
2021年度学生表彰式を行いました
2022.1.28
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰式を行いました
2022.1.27
トピックス
秋学期終業感謝礼拝を執り行いました
2022.1.25
トピックス
「クエストカップ 2022」にビジネスデザイン学部の稲田優子講師が審査委員として参加します
2022.1.14
トピックス
留学生による日本語スピーチコンテストを行いました
2022.1.14
トピックス
異文化コミュニケーション学会関西支部学生フェアーで本学学生が発表しました
2022.1.6
トピックス
地域の魅力・顔づくりプロジェクトの美化活動に本学学生が参加しました
2022.1.5
トピックス
楽天の球団新社長に本学経営学部経営学科卒業生の米田 陽介さんが就任されました
2021.12.24
トピックス
教育後援会の支援による「100円朝食キャンペーン」を実施中です
2021.12.23
トピックス
経営学部の小澤ゼミが、大同生命保険株式会社の大阪本社(大阪市西区)を訪問しました
2021.12.23
トピックス
経済学部の江川ゼミで本学卒業生の石川貴憲さん(株式会社mint Music ENTERTAINMENT 総合プロデューサー)にご講演いただきました
2021.12.22
トピックス
「イズミヤゆいテラス河内長野」活動報告 第1弾 「12月インタビュー」を実施!
2021.12.22
トピックス
「ゆいテラスのクリスマス」イベントに本学の学生が参加しました
2021.12.21
トピックス
12月20日(月)に桃山学院大学同窓会が、学生へ食料の支援「年末年始食料支援プロジェクト」を実施しました
2021.12.21
トピックス
2021年度「学生研究発表大会」本選を開催します
2021.12.21
トピックス
2021年度人権週間講演会を開催しました
2021.12.14
トピックス
大学同窓会正課外活動顕彰制度の表彰式を行いました
2021.12.8
トピックス
English Quiz Event(主催:外国語教育センター)を実施しました
2021.12.8
トピックス
キャリア支援イベント「業界研究&パネルディスカッション~人事のホンネを聞きだそう~」を実施しました
2021.12.2
トピックス
テクノステージ和泉まちづくり協議会ロゴデザイン公募表彰式が行われました
2021.11.29
トピックス
外国人留学生の「日本研究」を実施しました
2021.11.25
トピックス
本学学生が大阪府警察本部に表彰されました
2021.11.24
トピックス
ららぽーと和泉との産学連携による「アユミノ文化祭」の開催について
2021.11.19
トピックス
【本学学生・教職員対象】12月9日(木)開催 2021年度人権週間講演会のお知らせ
2021.11.12
トピックス
第61回桃山祭 開催のお知らせ
2021.10.29
トピックス
大阪府・大阪市が実施する令和3年度リサーチ・プレゼンテーション(研究・発表)中間発表会に吉弘ゼミ(経済学部経済学科)が参加しました
カテゴリ
お知らせ・イベント
メディア掲載
トピックス
年度別
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度