NEWS

お知らせ
2022.2.3
トピックス
2021年度学生研究発表大会本選が行われました

1月22日(土)、2021年度学生研究発表大会の本選が行われました。

今回は2年ぶりに対面での実施となりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、会場は本選参加者と指導教員のみを入室可能とし、観覧者にはライブ中継をご覧いただきました。また本選参加者で遠隔での参加を希望する学生は、オンラインで発表を行いました。

12月にエントリーした39チームの中から予選を勝ち抜いた10チームが今回の本選に臨み、各チームの学生はゼミなどで進めてきた研究成果をそれぞれ10分ずつ披露しました。発表終了後は5名の審査員による審査が行われ、①報告課題の意義・学術性を一般の人にわかるよう伝えられているか、②報告は論理的か、③プレゼンテーションは効果的に行われているか、の3点を評価しました。

ゲスト審査員として和泉市の辻宏康市長、また本学卒業生のSEINコミュニティLabo宝楽陸寛所長をお招きし、学校法人桃山学院の出田善蔵理事長、本学の牧野丹奈子学長、中野瑞彦副学長の計5名で審査を行いました。

大会各賞は以下の通りです。
なお、本選での各発表は動画で視聴することができます。ぜひご覧ください。
■最優秀賞 1チーム
◯氏名:西山鈴華さん(指導:外国語教育センター LILLEY, Daniel共通教育機構講師)
「若者の消費活動と環境問題への意識~ファストファッションを例に~」 
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら
 > 本選のスライドデータはこちら

■優秀賞 1チーム
◯チーム名:ONE TEAM PARROT(指導:社会学部社会学科 岩田考教授)
「大学生は衝動買いをしているのか」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

■審査員特別賞 2チーム(順不同)
◯チーム名:コテ(指導:経営学部 辻本法子教授)
「米を消費するニューフェイス(米粉パン)の研究」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯氏名:鳥居淳史さん(指導:経営学部 水沼友宏講師)
「Twitterを用いた無駄の発見」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

■佳作 6チーム(順不同)
◯チーム名:地域経済活性化研究班(指導:経済学部 吉弘憲介教授)
「木質バイオマス発電によって農業と経済に与える影響~ゼロ円のモノでみなべ町を活性化へ~」 
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯チーム名:食品ロス(指導:経営学部 藤田智子教授)
「ドギーバッグを普及させるには」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯チーム名:フードプロセッサー(指導:経営学部 藤田智子教授)
「フードテックと日本食文化」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯チーム名:金光ゼミ4回生(指導:経営学部 金光明雄准教授)
「従業員の労働環境と企業業績」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯氏名:佐藤桃歌さん(指導:国際センター Legge, Thomas共通教育機構講師)
「日本のU24の投票率」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

◯氏名:三宅咲希さん、松本玲菜さん(指導:経済学部 吉田恵子准教授)
「コロナ禍におけるスキンケアに関する意識調査」
 > 本選のプレゼンテーション動画はこちら

<本選の様子>

地域経済活性化研究班

西山鈴華さん

コテ

ONE TEAM PARROT

鳥居淳史さん

三宅咲希さん、松本玲菜さん

金光ゼミ4年次生

フードプロセッサー

佐藤桃歌さん

食品ロス

本選会場

ゲスト審査員 辻宏康和泉市長

ゲスト審査員 宝楽陸寛様

最優秀賞発表の瞬間

表彰式

最優秀賞 西山鈴華さん

審査員特別賞 鳥居淳史さん

審査員特別賞 コテのみなさん

本選参加者による集合写真