6月7日(金)、国際センター主催の国際セミナーを実施しました。
今回は英国を本拠地とする国際法律事務所リンクレーターズ(Linklaters LLP)の東京事務所に所属する英国弁護士 リッキー・ウォン氏を講師としてお招きしました。講演のテーマは「英国弁護士が見る-EU離脱後のイギリス-」で、英国弁護士の観点からイギリスのEU離脱が目指したものや、その結果、イギリスがどう変化したのか、しなかったのか等についてご講義いただきました。
講演では、EU単一市場の基本原則や、EU離脱に対するイギリス国民感情、イギリスとEUにおける貿易に関する規制や関税について、欧州司法裁判所の判例を実例にイギリスがEU離脱に至った経緯などについて解説いただきました。
セミナー最後のQ&Aコーナーでは、参加学生から積極的に質問があり、イギリスのEU離脱:Brexit(ブレグジット)にいての理解を深めるとともに、多文化共生社会や自由貿易がその国にもたらすメリット・デメリット等についても深く考える機会となりました。
今回は英国を本拠地とする国際法律事務所リンクレーターズ(Linklaters LLP)の東京事務所に所属する英国弁護士 リッキー・ウォン氏を講師としてお招きしました。講演のテーマは「英国弁護士が見る-EU離脱後のイギリス-」で、英国弁護士の観点からイギリスのEU離脱が目指したものや、その結果、イギリスがどう変化したのか、しなかったのか等についてご講義いただきました。
講演では、EU単一市場の基本原則や、EU離脱に対するイギリス国民感情、イギリスとEUにおける貿易に関する規制や関税について、欧州司法裁判所の判例を実例にイギリスがEU離脱に至った経緯などについて解説いただきました。
セミナー最後のQ&Aコーナーでは、参加学生から積極的に質問があり、イギリスのEU離脱:Brexit(ブレグジット)にいての理解を深めるとともに、多文化共生社会や自由貿易がその国にもたらすメリット・デメリット等についても深く考える機会となりました。
国際セミナーの様子
会場の様子
リッキー・ウォン氏
国際セミナーの様子
国際セミナーの様子
会場の様子