小学生4~6年生を対象に、スポーツ教育センター主催「桃大でサッカーを科学しよう」の第2回イベントが開催されました。今回は、「認知精度と全身反応力(能力測定)」、「ゴール前の攻防(サッカー)」をテーマに実施しました。
「スキルセッション」および「ゲーム実践」では、本学サッカー部の学生もコーチ、プレーヤーとして参加しました。参加した子どもたちは今回のテーマに沿ってサッカーを知ることはもちろん、大学生とプレーすることを通じて「なりたい自分」をさらに描いてもらうことができました。
当日見学をされた保護者の方からは、「学生の方が子どもたちのモチベーションを上げる声掛けをしてくださり、とても楽しむことができました」、「プロのサッカー選手も瞬発力など計測をして練習やプレーをしていることを知り、勉強になりました」という感想をいただきました。
当日の測定データは本学の教員によって分析され、フィードバックシートにまとめて参加者にお届けする予定です。教育・研究機関である大学ならではの試みを今後も続けていきたいと思います。
「スキルセッション」および「ゲーム実践」では、本学サッカー部の学生もコーチ、プレーヤーとして参加しました。参加した子どもたちは今回のテーマに沿ってサッカーを知ることはもちろん、大学生とプレーすることを通じて「なりたい自分」をさらに描いてもらうことができました。
当日見学をされた保護者の方からは、「学生の方が子どもたちのモチベーションを上げる声掛けをしてくださり、とても楽しむことができました」、「プロのサッカー選手も瞬発力など計測をして練習やプレーをしていることを知り、勉強になりました」という感想をいただきました。
当日の測定データは本学の教員によって分析され、フィードバックシートにまとめて参加者にお届けする予定です。教育・研究機関である大学ならではの試みを今後も続けていきたいと思います。
グラウンドに出る前に全身の反応能力を測定しました
映像問題を使った認知に関する予測能力の測定をしました
後半はグラウンドに出て、大学生と共に体を動かしました
【参考URL】
▼本学Webサイト
「キッズサッカークリニック『桃大でサッカーを科学しよう!』を開催します」
https://www.andrew.ac.jp/newstopics3/2022/hl026a000001h0en.html
▼本学Webサイト
「キッズサッカークリニック『桃大でサッカーを科学しよう!』を開催します」
https://www.andrew.ac.jp/newstopics3/2022/hl026a000001h0en.html