12月20日(金)、本学和泉キャンパスの聖ヨハネホールにおいて正規留学生の「留学生パーティー」を行いました。
当日は、1~4年次生の学部生や大学院生併せて約50名の正規留学生が参加し、ゲームやカラオケなどを通じて交流を深めました。また、お菓子とドリンクが振る舞われ、有志の学生が日本語や母国語でカラオケを披露したりサークルや部活動の紹介をするなど、大いに盛り上がりました。
参加した留学生からは「入学してから初めて年末にパーティーができて嬉しかった」「国際センターからプレゼントをもらえて良かった」「次回春学期にある留学生パーティーにも参加したい」などの感想が寄せられました。
桃山学院大学では現在、中国、ベトナム、ミャンマー、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ネパール、ロシアなど(在籍人数が多い順)、約300名の正規留学生を受け入れています。
当日は、1~4年次生の学部生や大学院生併せて約50名の正規留学生が参加し、ゲームやカラオケなどを通じて交流を深めました。また、お菓子とドリンクが振る舞われ、有志の学生が日本語や母国語でカラオケを披露したりサークルや部活動の紹介をするなど、大いに盛り上がりました。
参加した留学生からは「入学してから初めて年末にパーティーができて嬉しかった」「国際センターからプレゼントをもらえて良かった」「次回春学期にある留学生パーティーにも参加したい」などの感想が寄せられました。
桃山学院大学では現在、中国、ベトナム、ミャンマー、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、フィリピン、ネパール、ロシアなど(在籍人数が多い順)、約300名の正規留学生を受け入れています。
法学部の留学生がサークルについてアピールしてくれました
留学生パーティーでは学部・研究科に分かれて着席し、交流を深めました
学部生と大学院生が交流する様子
学部生と大学院生が交流する様子
国籍や学年に関わらず交流する様子
ベトナム出身の留学生が得意なペン字を披露してくれました
中国語で弾き語りを披露してくれた正規留学生
留学生パーティー終了後の集合写真