NEWS

お知らせ
2025.7.22
トピックス
2025年度 第1回環境映画上映会を行いました(主催:環境委員会)
環境委員会では、桃山学院大学環境宣言および桃山学院大学SDGsの方針に基づき、環境問題やSDGsについての教育・研究ならびに啓発活動を行っております。その一環として、7月9日(水)に2025年度第1回環境映画上映会を実施しました。地域の方々・学生・教職員の皆さんとともに環境問題やSDGsについて考える貴重な時間となりました。
当委員会では今後もさまざまな活動やイベントを実施します。
【上映作品】
「君の根は。大地再生にいどむ人びと」(原題「To Which We Belong」)
(2021年、アメリカ、89分、英語、日本語字幕)

【作品概要】
「リジェネラティブ(大地再生)」という世界観と出会い、農業・漁業・牧畜を、そして生き方そのものを転換した人びとに迫るドキュメンタリー映画
大地X暮らし研究所 Webサイトより引用)

【参加者の感想(アンケートより抜粋)】
・この映画を見て、環境を守るだけではなく「再生する」という考え方に感動しました。
・荒れた土地を元気にすることで自然や人がつながり、豊かさが生まれることが印象的でした。
・自分も日々の生活で、環境を少しでも良くする行動をしていきたいと思いました。
・環境に対して新しい視点が得られて、とても有意義な時間になりました。
・土は生き物であることや、土ともコミュニケーションができることを知りました。
・土がいかに大切かを学びました。
・環境と農業の調和ができるということも初めて知りました。


<当日の様子>

<2025年度第1回環境映画上映会の参加者へのアンケート結果(一部抜粋)>