2月1日(土)、桃山スポーツクラブ「桃山スポーツクラブ-剣道教室」を開催しました。地域の中学校の先生と生徒さんにとって最適な剣道環境の構築をねらいとしたイベントです。第9回目となる今回は、和泉市立石尾中学校剣道部の皆さん、本学教員、剣道部員、合わせて9名の剣道教室になりました。
剣道教室は毎月恒例で行っていますが、今回は「応じ技」や「出頭技」を身に付ける稽古を中心に行いました。試合でも有効打突になりやすい技ということもあり、積極的に取り組んでくれました。今後も皆さんの成長をサポートしていきたいと思います。
桃山学院大学スポーツ教育センターは、スポーツを通じて学生と地域社会とのつながりを推進していきます。地域の皆様にもっとスポーツを楽しんでいただくために、また、意欲ある学生たちと交流していただくために、これからもさまざまな企画を立ち上げていきます。
「こんなイベントを開催してほしい」というご意見・ご要望もお待ちしております。
<当日の様子>
剣道教室は毎月恒例で行っていますが、今回は「応じ技」や「出頭技」を身に付ける稽古を中心に行いました。試合でも有効打突になりやすい技ということもあり、積極的に取り組んでくれました。今後も皆さんの成長をサポートしていきたいと思います。
桃山学院大学スポーツ教育センターは、スポーツを通じて学生と地域社会とのつながりを推進していきます。地域の皆様にもっとスポーツを楽しんでいただくために、また、意欲ある学生たちと交流していただくために、これからもさまざまな企画を立ち上げていきます。
「こんなイベントを開催してほしい」というご意見・ご要望もお待ちしております。
<当日の様子>