NEWS

お知らせ
2024.5.24
トピックス
外国人留学生イベント「2024年春・日本研究旅行in三重」を実施しました
5月18日(土)、外国人留学生を対象としたイベント「日本研究旅行」(主催:本学国際センター)を行いました。このイベントは、外国人留学生が日本の歴史や文化について学んで自ら体験することと、留学生同士の交流を目的として例年実施しています。

今年度は、学部・大学院合わせて30名の外国人留学生が参加し、当日は4~5名ずつの7グループに分かれて三重県伊勢市にある伊勢神宮を見学し、おかげ横丁を散策しました。

各グループは国際センターからのミッションを受け取り、ミッションに沿ってモニュメントや観光名所を探したり、伊勢うどんや赤福などの地元の食べ物を味わったりしました。最後はレポートをZoomグループに提出して、それぞれの成果を可視化しました。ミッションにいち早く回答した上位3チームには、国際センターからプレゼントが贈呈されました。

参加した留学生からは、「伊勢神宮の景色を見ると心が落ち着いた」「日本文化の奥深さを感じた。神秘的な雰囲気は忘れられない。」「先輩たちと一緒に写真を撮って、買い物もできたので、次回も参加したい」「大阪では食べられない食べ物をいっぱい食べられて嬉しかった!」などの感想が寄せられました。

近鉄五十鈴川駅に到着した時の集合写真

ミッションの回答を見つけたグループ

ミッションの回答を探している留学生

国際センターが指定した五十鈴川にいち早く到着したグループ

留学生が注文した伊勢うどん

伊勢神宮での集合写真