NEWS

お知らせ
2024.11.19
トピックス
【ビジネスデザイン学部】茶山台防災DAYマーケットで「防災運動会」を企画・実施しました
11月15日(土)に茶山台小学校(大阪府堺市)で開催された「茶山台防災DAYマーケット」に、ビジネスデザイン学部3年次の学生5名(大場祐介さん、藤原央翔さん、佐合直太朗さん、髙畠颯太郎さん、前田陸来さん)が参加、イベントの一環として子どもたちを対象にした「防災運動会」を企画・実施しました。

「防災運動会」では、防災クイズや担架リレーなど、子どもたちが遊びながら防災について学べる内容を取り入れました。
泉北ニュータウンでは防災が重要な地域課題となっていますが、特に子どもたちが防災を意識する機会は限られています。そこで学生たちは、「楽しみながら防災について少し考えてみよう」というテーマを掲げ、夏休みから地域の図書館に通うなど地道な準備を進めてきました。
また、子どもたちとの交流を重ね、信頼関係を築く中で子どもたちの興味や視点を反映させたプログラムを作り上げました。

当日は、多くの小学生や保護者が参加し、会場は笑顔と活気に包まれました。
参加した保護者からは「子どもたちが楽しみながら真剣に防災について考える姿が印象的だった」という声が寄せられるなど、イベントの意義が大きく認められました。

学生たちは今回の取り組みを通じて、地域課題に向き合う姿勢や企画・運営力を磨くと同時に、地域社会とのつながりの大切さを実感する貴重な経験を得ました。


<当日の様子>