氏名
職名
専門分野
教授
[専 攻]計量経済学
[研究テーマ]日本経済の応用計量分析
教授
[専 攻]メディア社会論、文化社会学
[研究テーマ]メディアと消費文化の関係にみる日本社会
准教授
[専 攻]アントレプレナーシップ
[研究テーマ]アントレプレナーシップ教育、異文化間教育、オンライン協働学習における教育効果
准教授
[専 攻]情報工学、教育情報システム
[研究テーマ]視線情報を活用したプログラミング学習者支援、教育へのIT活用推進
教授
[専 攻]データサイエンス、数理科学、金融工学
[研究テーマ]金融市場における数学の貢献、数理モデルによる流行現象の解明、スポーツのデータ分析
准教授
[専 攻]経営情報システム、オペレーションズマネジメント
[研究テーマ]サプライチェーンにおけるリスク共有の研究、サービスオペレーションズマネジメントの研究
教授
[専 攻]ロジスティクス・マネジメント、システム・シミュレーション
[研究テーマ](1)ビジネスデータ分析に基づく経営情報マネジメント (2)大規模システムのシミュレーション分析
准教授
[専 攻]教育工学
[研究テーマ]学校教育における学習者の主体性
講師
[専 攻]経済情報処理論
[研究テーマ]情報経済が人々に与える影響について
准教授
[専 攻]メディア論、メディアリテラシー
[研究テーマ]メディアコミュニケーション・エージェントの研究、創造的なメディアリテラシーの理論と実践
教授
[専 攻]現象数理学、情報教育学
[研究テーマ]微分方程式による現実の表現、大学生の情報リテラシー
准教授
[専 攻]メディア社会学、コミュニケーション論
[研究テーマ]社会関係資本に音楽が与える影響
准教授
[専 攻]中小企業論
[研究テーマ]中小企業と情報化、持続可能な中小企業の経営
准教授
[専 攻]美術・工芸教育、金属工芸、彫刻、図画工作、幼児造形、造形遊び、ワークショップ、アートマネジメント
[研究テーマ]芸術教育(初等・幼児教育)における活動環境
教授
[専 攻]経営情報
[研究テーマ]ビジネスにおける情報通信技術の活用
准教授
[専 攻]図書館情報学
[研究テーマ]図書館に関する量的調査
准教授
[専 攻]高等教育、教育工学
[研究テーマ]話し合いの場でおこる葛藤や対立を適切に解消するための対話型教育