氏名
職名
専門分野
特任教授
[専 攻]国際開発教育・職業訓練、プロジェクトデザイン・マネジメント
[研究テーマ]アジア諸国の人材育成(教育・職業訓練)、国際ビジネス、リーダーシップ開発、ODAプロジェクト
教授
[専 攻]宗教学、戦争論
[研究テーマ]宗教、および戦争・軍事に関する思想と歴史
教授
[専 攻]哲学、倫理学、教育学
[研究テーマ]キルケゴールにおける伝達の問題、ウィトゲンシュタインにおける宗教の問題
准教授
[専 攻]アントレプレナーシップ
[研究テーマ]アントレプレナーシップ教育、異文化間教育、オンライン協働学習における教育効果
教授
[専 攻]教育社会学、青少年研究・社会意識論
[研究テーマ]若年層の就業意識と行動流動化社会における若者文化の世代間/世代内比較分析モバイル・メディア社会の将来構想
特任講師
[専 攻]ジェンダー政策
[研究テーマ]政策・方針決定過程への女性の参画拡大
教授
[専 攻]政治思想史・社会思想史
[研究テーマ]ホッブズの政治思想、政治と宗教、リベラル・デモクラシー
准教授
[専 攻]農村社会学、地域経営論
[研究テーマ]条件不利地域における地域経営、中山間地域のフードシステム
教授/学部長
[専 攻]スポーツ社会学、冒険社会学、文化人類学
[研究テーマ]身体文化、人間と環境
特任講師
[専 攻]ビジネスモデル・デザイン、価値デザイン経営
[研究テーマ]中小企業における価値デザイン経営の実践
准教授
[専 攻]異文化理解、ニューカマー児童生徒の教育、多文化共生、キャリア教育
[研究テーマ]外国人児童生徒のキャリア形成支援、エスニックコミュニティの宗教、多文化保育の実態
教授
[専 攻]社会福祉学 地域福祉論
[研究テーマ]増進型地域福祉、対話的行為を基礎とする地域福祉実践
教授
[専 攻]国際法
[研究テーマ]国際人権法、アメリカ政治外交、日英関係史
教授
[専 攻]生徒指導
[研究テーマ]部活動の教育機能
准教授
[専 攻]地域社会学、環境社会学
[研究テーマ]地域資源管理
准教授
[専 攻]環境社会学
[研究テーマ]ごみ問題、現代中国の社会問題、事前復興事業における合意形成プロセスの解明に関する研究
教授
[専 攻]労働法、社会保障法、法社会学
[研究テーマ]労働法・社会保障法の社会的機能に関する法社会学的考察
教授
[専 攻]精神保健、産業保健、公衆衛生、健康経営、マネジメント
[研究テーマ]中小企業経営者のメンタルヘルスケア、職場のソーシャルキャピタル、職務満足度を高める働き方
准教授
[専 攻]認知心理学、教育心理学
[研究テーマ]顔認知、表情認知、感情知性
教授
[専 攻]声楽(オペラ)
[研究テーマ]声楽(オペラ)、発声法、歌唱表現指導法
教授
[専 攻]大学教育学、アクティブラーニング、キャリア教育
[研究テーマ]大学生の学びと成長、アクティブラーニングのトランジションへの波及効果
教授
[専 攻]哲学
[研究テーマ]西欧思想と良心、日本文化と良心
教授
[専 攻]交通政策(空港・地域交通)
[研究テーマ]イギリスの交通分野に関する規制改革,空港や地方交通の維持運営にかかわる地域の政策
教授
[専 攻]新制度派社会学、ライフコース、市民社会
[研究テーマ]グローバル化、制度と社会意識、健康・労働・権利
准教授
[専 攻]教育行政学、教育政策学、高等教育論
[研究テーマ]大学間の連携を通じた大学改革、大学と地域社会の連携、地方公共団体の高等教育政策、理工系の専門職養成
講師
[専 攻]学校防災、防災教育、社会防災、社会貢献学
[研究テーマ]教員養成における防災教育の推進、海外インターンシップが参加者に与える影響
教授
[専 攻]日本近現代史
[研究テーマ]近世・近代の日本における地域社会構造の歴史的展開に関する研究
准教授
[専 攻]教育心理学、発達心理学
[研究テーマ]保育者、補遺場面での持続可能な開発のための教育に対する実証研究
准教授
[専 攻]都市社会学
[研究テーマ]都市の社会階層とコミュニティの研究
准教授
[専 攻]教育社会学
[研究テーマ]学力格差、トラッキング理論、教育政策、比較教育
准教授
[専 攻]日本文学(近世説話・伝承)
[研究テーマ]地域社会における「キリシタン」「バテレン」伝承、領主説話
准教授
[専 攻]メカニズム・デザイン理論、社会選択理論、実験経済学
[研究テーマ]実用的な集団的意思決定のルール(メカニズム)の設計可能性
教授
[専 攻]労働社会学、社会政策とジェンダー、人事労務管理
[研究テーマ]労働組織におけるジェンダーと政策/ケア労働/労働運動/家庭と仕事の両立に関する諸問題
准教授
[専 攻]社会学
[研究テーマ]平和、農業、文化遺産
講師
[専 攻]社会言語学、日韓対照言語学、批判的言説分析
[研究テーマ]日韓の政治ディスコースにおける談話構造の分析
講師
[専 攻]社会福祉学
[研究テーマ]災害時におけるソーシャルワーク、ソーシャルワーク、地域福祉
教授
[専 攻]交通論、物流論、観光論
[研究テーマ]地域公共交通の維持策、鉄道貨物輸送の活用、観光対象としての交通機関、鉄道廃線跡の活用策、地域の街並み・商店街を活用した観光まちづくり
講師
[専 攻]メディア論、メディア社会学
[研究テーマ]恋愛と結婚のメディア社会学
准教授
[専 攻]社会運動論、医療社会学、スポーツ社会学
[研究テーマ]HIV/AIDSをめぐる集合行為、薬害
准教授
[専 攻]科学思想史
[研究テーマ]科学における可視化・感情の科学史
准教授
[専 攻]図書館情報学
[研究テーマ]図書館に関する量的調査
准教授
[専 攻]高等教育、教育工学
[研究テーマ]話し合いの場でおこる葛藤や対立を適切に解消するための対話型教育
准教授
[専 攻]社会福祉学
[研究テーマ]地域を基盤としたソーシャルワーク、地域福祉、社会的企業
准教授
[専 攻]コミュニケーション学
[研究テーマ]レトリック分析、ディベート教育
講師
[専 攻]20世紀フランス文学、演劇
[研究テーマ]20世紀フランスおよびヨーロッパにおける言語と視覚芸術の相関関係、文学における哲学・思想の影響
准教授
[専 攻]文化人類学
[研究テーマ]映像人類学、貧困と経済に関する人類学的研究
講師
[専 攻]社会科教育学
[研究テーマ]
(1) 開発途上国(カンボジア)における社会科カリキュラム・教科書の開発
(2) 社会科教育及び社会科教員養成・研修のカリキュラム開発
(3) 社会科教育のデジタル教材開発
(4) 在外教育施設(日本人学校)における地域学習
特任准教授
[専 攻]規範倫理学・応用倫理学
[研究テーマ]平等の価値論・福利論
准教授
[専 攻]行動経済学、神経経済学
[研究テーマ]不確実性下の意思決定、異時点間選択の意思決定