氏名
職名
専門分野
教授
[専 攻]宗教学、戦争論
[研究テーマ]宗教、および戦争・軍事に関する思想と歴史
教授
[専 攻]メディア社会論、文化社会学
[研究テーマ]メディアと消費文化の関係にみる日本社会
教授
[専 攻]進化生物学、環境教育
[研究テーマ]体験学習による環境教育、太陽エネルギー利用の拡大
教授
[専 攻]教育社会学、青少年研究・社会意識論
[研究テーマ]若年層の就業意識と行動流動化社会における若者文化の世代間/世代内比較分析モバイル・メディア社会の将来構想
教授/学部長
[専 攻]スポーツ社会学、冒険社会学、文化人類学
[研究テーマ]身体文化、人間と環境
教授
[専 攻]遊びの社会学、メディア文化論、ポピュラー音楽研究
[研究テーマ]青少年のメディア接触、音楽生活、ゲーム体験
教授
[専 攻]社会調査論、家族社会学
[研究テーマ]家族意識の測定と分析
准教授
[専 攻]地域社会学、環境社会学
[研究テーマ]地域資源管理
准教授
[専 攻]環境社会学
[研究テーマ]ごみ問題、現代中国の社会問題、事前復興事業における合意形成プロセスの解明に関する研究
准教授
[専 攻]認知心理学、教育心理学
[研究テーマ]顔認知、表情認知、感情知性
教授
[専 攻]新制度派社会学、ライフコース、市民社会
[研究テーマ]グローバル化、制度と社会意識、健康・労働・権利
准教授
[専 攻]都市社会学
[研究テーマ]都市の社会階層とコミュニティの研究
准教授
[専 攻]教育社会学
[研究テーマ]学力格差、トラッキング理論、教育政策、比較教育
准教授
[専 攻]メディア社会学、コミュニケーション論
[研究テーマ]社会関係資本に音楽が与える影響
教授
[専 攻]文化社会学、理論社会学
[研究テーマ]後期近代における社会と文化の変容についての理論的研究
教授
[専 攻]労働社会学、社会政策とジェンダー、人事労務管理
[研究テーマ]労働組織におけるジェンダーと政策/ケア労働/労働運動/家庭と仕事の両立に関する諸問題
准教授
[専 攻]社会学
[研究テーマ]平和、農業、文化遺産
准教授
[専 攻]自殺の社会学、社会病理学
[研究テーマ]非正規雇用・無業と自殺、日本社会における自殺率の変動メカニズム
講師
[専 攻]メディア論、メディア社会学
[研究テーマ]恋愛と結婚のメディア社会学
准教授
[専 攻]社会運動論、医療社会学、スポーツ社会学
[研究テーマ]HIV/AIDSをめぐる集合行為、薬害
准教授
[専 攻]科学思想史
[研究テーマ]科学における可視化・感情の科学史
准教授
[専 攻]近・現代日本の文学・文化
[研究テーマ]近・現代日本における和歌・短歌と社会、文化等の関わりを考察
准教授
[専 攻]コミュニケーション学
[研究テーマ]レトリック分析、ディベート教育
教授
[専 攻]家族社会学、社会階層論、社会調査論
[研究テーマ]人生における転機の発生と対処に関する研究、社会経済的格差に関する研究