1月10日(月)放送の関西テレビ「報道ランナー<防災スペシャル>」に、本学ビジネスデザイン学部の学生団体「いぐにっしょん」が出演しました。
関西テレビでは例年、防災番組を制作しており、今回は「防災教育」をテーマに、家族全員が防災士の資格を持つ出水さん一家を取り上げています。
番組は、出水さん一家が若者に防災への関心を持ってもらうには「防災教育」が大切だと考え、活動をされている様子に密着しています。「いぐにっしょん」が番組内で、出水さんとともに「TikTok」(モバイル端末向けショートビデオプラットフォーム)を使って、ビジネスデザイン学部のあるあべの地域のみなさんのご協力のもと、子どもたちに防災を分かりやすく伝えられる動画を制作する様子が取り上げられました。
関西テレビでは例年、防災番組を制作しており、今回は「防災教育」をテーマに、家族全員が防災士の資格を持つ出水さん一家を取り上げています。
番組は、出水さん一家が若者に防災への関心を持ってもらうには「防災教育」が大切だと考え、活動をされている様子に密着しています。「いぐにっしょん」が番組内で、出水さんとともに「TikTok」(モバイル端末向けショートビデオプラットフォーム)を使って、ビジネスデザイン学部のあるあべの地域のみなさんのご協力のもと、子どもたちに防災を分かりやすく伝えられる動画を制作する様子が取り上げられました。
【参考URL】
▼関西テレビNEWS(YouTube)
「『ぼうさいかぞく』家族3人が防災士の資格持つ「防災一家」の奮闘」
(本学学生が動画制作をする様子は16分55秒頃です)
▼関西テレビWebサイト
「父・母・息子が『防災士』の防災一家 伝えたいのは『教育が重要』 …だって、10年後の大災害を見据えたらそれが一番大事でしょ? 」